Home / 子育て / 育児ストレスが爆発する前に実施したい育児ストレス解消方法

育児ストレスが爆発する前に実施したい育児ストレス解消方法

目に入れても痛くないほどかわいいわが子でも、毎日育児をしているとイライラしたり、しんどいと感じるなど、ストレスがたまってしまいますよね。世に言う「育児ストレス」というものです。

そんなストレスをうまく発散できずにためこんでいると、子供に当たってしまったり、ご主人に当たってしまって大きな夫婦げんかに発展したりなどと良くない方向に進んでしまうことも考えられますよね。

どうしてかわいいはずのわが子の育児でストレスを感じてしまうのでしょうか。そこで育児ストレスが爆発する前に、ぜひ実施しておきたい育児ストレスの解消方法をご紹介しましょう。

スポンサードリンク

育児ストレスとは

育児ストレスという言葉を耳にすることは育児中の方なら多いと思いますが、育児ストレスとは具体的にどのようなものをいうのでしょうか。

育児ストレスは大きく3つに分類されます。

・子供のお世話や躾、教育に対するもの
・子供の成長に対する不安や焦り
・ママ友ができない、ママ友になじめないなどといったママ友に対するもの

これを見てもわかるように、育児ストレスとは子供だけに対するものではないということですね。

わが子には何のストレスを感じていなくても、わが子を通じてのママ友に対してストレスを感じている場合は、育児ストレスがあるといえます。

 

育児ストレスの原因

育児ストレスの原因はひとつではなくいくつかの原因が考えられます。

自分の時間が持てない

育児ストレスの原因のひとつが自分の時間を持てないということです。

幼稚園にも行っていない小さいうちは朝から晩まで1日中つきっきりで育児をしなければなりません。子供がお昼寝している間に何かしたくても短時間過ぎてできることも少ない・・・

こういった生活が続くと、強くストレスを感じるようになります。

頼れるのが自分だけ

実家から離れて住んでいてすぐに頼れる環境でなかったり、ご主人も仕事が忙しく育児に積極的でない場合は、すべての育児やそれにかかる責任がのしかかってきます。

特に初めての育児の場合はわからないことだらけですから、試行錯誤しながら育児をしなければなりません。

そんな環境の中で頼れるのが自分だけとなるとストレスを感じてしまいます。

思うように育ってくれない

「三つ子の魂百まで」ということわざがあるように、小さいうちに躾をちゃんとしておきたいと考えているご家庭は多いものです。

ですが子供は1度や2度注意したくらいではいうことを聞いてくれませんし、こちらの思い通りにならないことの方が多く、「何回いえばできるようになるの??」「どうしてわかってくれないの??」とストレスを感じてしまうのです。

達成感が感じられない

会社で仕事をするなら、仕事をやり終えた達成感を感じることができます。難易度の高い仕事であればあるほどその達成感は大きいでしょう。

ですが、育児の場合は終わりはずっとずっと未来のことですから、日々の生活で達成感を感じることができませんし、どんなに頑張っていても周りから評価されることもありません。

ママ友が苦痛

ママ友は学生時代の友達と違って子供を通じての友達です。共通点が「子供」だけなので、当たり障りのない会話が主になります。あまり込み入った話をするとそれが他のママ友に広がっていたり、変な噂を立てられたり、ある日突然無視されたりというトラブルも多く発生しています。

子供が絡んでいるからこそ、何かされても言い返したら子供に影響が出そうということでぐっとこらえなければならないことも多いですね。

事実、ママ友関係の悪化が、子供の交友関係にまで影響して親子で悩んでいる方は多くいます。

これら以外にも多くの要因が複雑に重なってストレスを感じてしまう方が多いのです。

 

育児ストレスを子供にぶつけると?

育児ストレスがたまっていると、ついつい叱るときに言い方がきつくなってしまったりすることもでてきます。

きちんと叱ることも躾をするうえでとても大切ですが、必要以上に叱りすぎたりすることで子供が萎縮してしまい、言いたいことをきちんと言えなくなったり、大人の顔色を窺うようになります。

子供がのびのび子供らしく成長するために育児ストレスを子供にぶつけるのはNGです。

 

育児ストレス解消法

育児ストレスが爆発する前に上手に解消する方法をご紹介しましょう。

思いっきり泣く

思いっきり泣くという行為はストレスを発散させる有効な方法です。涙が出ると自律神経の副交感神経が優位な状態になりますから、リラックス状態を作ることができます。

感動したり悲しかったときに流す涙にのみストレスを解消する効果がありますので、子供のお昼寝タイムなどを見計らって感動する本や泣けるDVDなどを観てみましょう。

自分の時間を作る

周りに頼れる実家などがない環境であれば、ご主人がお休みの日に子供を1日預けてショッピングや映画、美容院など1人の時間を作りましょう。

友達と予定が合うようなら一緒にお茶をしたりご飯を食べたりして育児の愚痴なんかもこぼしてみてはいかがでしょうか。

 

育児は楽して楽しく

育児は確かにストレスがたまることも多く、365日24時間体制なので体力的にも精神的にも大変なことは多いですが、育児は限りあるものです。上手に育児ストレスを解消できると子供の日々の成長を楽しむことができるでしょう。

育児ストレス解消にはご主人の協力も必要になってくることも多いので、ぜひ協力してもらい、上手にストレスと向き合いながら笑顔で育児を楽しみましょう。

スポンサーリンク

Check Also

赤ちゃんが寝過ぎるときに疑ってほしい3つの可能性

日本では、寝る子は育つと昔から …