Home / 家事 / 洗濯 / 良い香りを残す柔軟剤の正しい使い方

良い香りを残す柔軟剤の正しい使い方

正直、柔軟剤にこだわりがなかったり、ただ少し香りづけができればよく、特に柔軟剤に興味を示さない人もいるかと思います。

確かに最近の柔軟剤は香りにこだわるものが多いように感じてどの柔軟剤がいいのかわからなくなりますよね。

スーパーやドラッグストアに行って柔軟剤のコーナーに行くと柔軟剤の香料サンプルがあり、その店にもよりますがその香料サンプルが多いとどうしても香りが分からなくなったりして結局いつも使っている商品やCMで紹介されている商品しか購入しなくなりますよね。

そこで、幅広く柔軟剤を使用したことがない人にとっては驚きの柔軟剤を使う際のテクニックやNGな使用方法について柔軟剤だけに限らず洗濯機の使い方にも着目していきながらご紹介していき、最後の方では良い香りを残すだけではなくライフスタイルや用途としてオススメの柔軟剤をご紹介していきます!

間違った柔軟剤の使い方をしていると場合によっては身に危険を及ぼしたり、柔軟剤の効果が上手く発揮できなかったり、洗濯物を傷めてしまったり…
意外と周りのママ友や家族で当たり前のように使っている柔軟剤の使い方が正しくないことを発見できるかもしれません。

あなたもこの記事を読んだ瞬間からいち早く柔軟剤を正しく使うことで、自分のライフスタイルにあった柔軟剤を駆使して毎日の暮らしが今まで以上に楽しめるようになるはずです!

スポンサードリンク

良い匂いを残すテクニック5つ

 

今の流行りの柔軟剤は香りが命と言う商品が多いと思います。

主婦の間では香りが衣服にないと困るところまできているとも思います。

 

そこで柔軟剤の香りをより良く残すためにはテクニックが必要です!

ここでは柔軟剤の香りを最大限に引き出すテクニックをご紹介していきます!

脱水の時間は確認を

洗濯機や柔軟剤にもよると思いますが脱水の時間を長すぎたり、短すぎたり程よい時間でないと柔軟剤の良い香りが消えてしまう可能性が高くなります。

ちゃんと使用方法を確認してから程良い時間で脱水することによって柔軟剤の良い香りが少しも消えることなく、柔軟剤の香りを最大限に出すことができると思います!

意外な部屋干しがテクニック?

良い香りをまとった洗濯物を外で干してしまうと意外と匂いが消えることありませんか?

外で干してしまうと風の勢いや多さにもよると思いますが干す場所によっては風通りがいい場所で長時間干しっぱなしにしてしまうとせっかく洗濯物に残した柔軟剤の良い香りがあっという間に消えてしまったりすることもあります。

 

ところが洗濯物を部屋で干してしまえば風を気にすることなく、部屋の中で柔軟剤の香りを楽しみながら干すことだってできます。

風がない分乾きずらいところもあるかもしれませんが部屋で干すことによって風による匂い飛びがなく、良い香りを残すことができます!

しかし、外干しでも洗濯物が乾いたようであればすぐ取り込むことによって柔軟剤の良い香りを残すことができます!(太陽の日光には消臭作用もあるので干しすぎにはご注意を!)

知っている人が少ないかもしれない柔軟剤シート?

今は洗濯機に乾燥機能がついている洗濯機が多いのですが、その乾燥機を使うとともに柔軟剤のシートを使うとほんのり柔軟剤の良い香りを残すことができます!

布のダメージを抑えたうえでアイロンかけも洋服のしわがほぐれているため簡単にできます!

洋服のしわにお悩みの人にもオススメの方法かと思います。

ちなみにドラム式の洗濯機には柔軟剤を使う場合、液状ではなく、シートの方が良いらしいです!

柔軟剤シートは芳香剤としても使えるようで出入りが多い車なんかもオススメです。

あえて浸け置き作戦

あえて柔軟剤の容量も無視し、洗濯し終わった後や脱水の時に柔軟剤で洗濯物を浸すことで良い香りを残すことができます!

しかし普通に柔軟剤を入れるより手間がかかり、柔軟剤も多く使うので洗濯物が多い人にはあまり向いていないかも…

 次ページ:絶対条件!? 柔軟剤を入れるタイミング

絶対条件!? 柔軟剤を入れるタイミング

 

柔軟剤を入れるタイミングを間違えるだけで良い香りを残すことができなくなります。
洗濯機に柔軟剤を入れる場合、最初のすすぎの後に入れることが良い香りを残す絶対条件とも言えます!

 

最初のすすぎの途中に柔軟剤を入れてしまうとそのまま流れていくだけですので洗濯機の投入口にセットできる全自動洗濯機であれば自動的に柔軟剤を入れてくれるので心配はありません。

洗濯槽の中の水がきれいになった後に手で投入します。

基本的なことを理解していないだけでも柔軟剤の良い香りは残せません。

意外と知らないNGな使用方法

 

柔軟剤を正しい方法で使っていない本来の柔軟剤の効果をうまく発揮できていなかったり、ただ単に柔軟剤を無駄に利用しているだけになっているかもしれません。

 

正しく柔軟剤を使わないと最悪、自分の身に何か起こるかもしれませんのでしっかりと柔軟剤を正しく使いましょう!

良い香りを残したいがばかりにいくら強い香りの柔軟剤を購入してただ使っているだけではありませんか?

そんな良い香りの柔軟剤の効果を引き出すためにもNGな使い方を知っておくべきだと思いますのでどうぞご覧ください!

逆効果の1つ たっぷり柔軟剤を入れる

 

せっかくの柔軟剤の香りの効果を引き出せないまま柔軟剤を無駄使いしてしまうだけになると思います。

 

たくさん柔軟剤を使えば良い香りを長続きさせることができるわけもなく、たくさん柔軟剤を使えばその使っている商品以上にもっと良い香りが出せるわけでもないのでたっぷり柔軟剤を洗濯機の洗濯槽に入れたりするのはあまり意味がないと思います。

また、柔軟剤の量が多いと衣類が傷んでしまったり、衣類自体の吸水性も低下してしまうのでデメリットの要素しかありません。

洗濯機の洗濯槽に洗濯物を詰め込みすぎないこと

 

洗濯機の洗濯層に洗濯物を詰めすぎるとそこに柔軟剤を入れた場合、柔軟剤が全然洗濯物にしみこまず、いい匂いを残すことができなくなります。

 

家族が多い場合でも洗濯機で洗濯をする場合は多くても洗濯槽の8分目までを目標として洗濯機で洗濯をしましょう!

 

洗濯槽に洗濯物をたくさん詰めすぎると汚れも落ちない原因になり、洗剤もしっかり落とさないと柔軟剤の効果が発揮されなくなります。

したがって洗濯機の洗濯槽に洗濯物をたくさん詰め込むのは健康にいい食べ物があるからと言って一気に摂取しても食べ過ぎよって消化不良を起こし効果がでないことと同じような事なのでなるべく効率よく心がけましょう!

すすぎは大事! ちゃんとすすぎをする

 

柔軟剤はすすぎ中に必要以上に脱水してしまうと水と一緒に衣服から抜けてしまい柔軟剤の効果がうまく出せなくなります。

影響は柔軟剤だけでなく、洗濯物のしわの原因になったりしてしまうので脱水だけは早く洗濯をしようとしてもしすぎないようにすることは鉄則になります。

意外に多いのでは?タオルには使わない

 

タオルは柔軟剤を使えば洗濯関係のCMみたいにふんわりするというイメージが強いかと思いますがその分パイルというタオルの毛が抜けやすくなるのでふわふわしなくなる原因にもなりかねません。

しかし、タオルに柔軟剤を使ってしまうとタオルの吸水力が低下してしまいます。

 

また、長くタオルを使うためにはタオルに柔軟剤を使うことをオススメしません。

 

なんでもブレンドすればいいってもんじゃない! 柔軟剤のブレンド

 

柔軟剤のブレンドは基本しないことをオススメします。

ある程度知識があって色々な柔軟剤のブランドを知り尽くしていて柔軟剤をブレンドしても危険がない程度でできる人ならいいのですが、ほとんどの柔軟剤には香料しか表示されず詳細の成分が書いていないので一般の何も知識がない人は他社同士のブランドの柔軟剤をブレンドするのはどんな化学成分が入っているのかわからないため危険かた回避するためにも控えるべきだと思います。

 

しかしメーカーによっては自社ブランドの柔軟剤のブレンドを推奨している物あり、効果があるものもあるのでその場合は安心してブレンドすることができます!

次ページ:オススメの柔軟剤

 

オススメの柔軟剤

 

良い香りを残すための柔軟剤の正しい使い方としてご紹介してきましたがその良い香りが残る柔軟剤のオススメをご紹介していきます!

消臭力に頼るならこれ! レノア本格消臭

 

マツコDXさんのCMでおなじみの柔軟剤ですが本格消臭だけあって消臭に力を入れている柔軟剤なのです!

本格消臭とは特にスポーツをした時でもレノア本格消臭フレッシュグリーンの約180%防消臭成分を配合したことによりその場でニオイを消臭してくれるのです!

 

もちろんスポーツをする時だけでなくてもこの本格消臭効果があれば普通に暮らしていても爽やかさを保ってくれます!

 

そして10年かけた新技術の無臭化テクノロジーにより、嫌なニオイを化学変化でニオイが残らない物質に変えてくれるので嫌なニオイ残りもなくなりました。

速乾効果で部屋干しのニオイを防ぎ、ニオイの原因の増殖を予防し、花粉対策にもオススメ!

 

男性にも使える柔軟剤の香りシトラスブルーもあるので男性も柔軟剤売り場でほかの女性向けな商品と迷うことなく商品を選べるのでいいですよね。

やさしい感じが欲しいならこれ! ハミング 素肌おもい

 

ロングセラー商品として今でも人気な柔軟剤です。

 

やさしい香りで柔軟剤の香りづけが苦手な人でもお使いいただける商品です!

香りが残りにくいのでそこまで香りづけにこだわらない人や仕事上、香りが強い物を身に着けられない人にはオススメの商品です。

 

良い香りはつけたいが強い香りをつけたくない人にもオススメですね。

ふわっとさらっとしているおかげで赤ちゃんの肌にもやさしい柔軟剤です。

そして乾燥肌の人にはふわっと、逆に汗かきな人にはさらっとなる柔軟剤ですので幅広い用途として使えます!

 

何より気になる香りですがフローラルブーケ、オリエンタルローズ、フルーティーグリーンの3つの香りから選べます!

上品な香りも特徴 ミューラグジャス

 

クロエの香水のような香りが評判を呼び、ロコミではNo.1とも言われている柔軟剤です。

 

ミューラグジャスは洗剤入り、かつ柔軟剤が入っている商品もあり、ボトル一本で簡単に洗濯を終わらせることができる商品でもあります!

お値段はドラッグストアで売られている市販の商品とは少しお高めですが、その分化粧品工場による独自の処方で柔軟剤に界面活性剤が入っておらず5種の天然オーガニックエキスを配合していて作られているという事もありリピーターが多いようです。

 

市販のドラッグストアでは売られていないようですが柔軟剤好きや良い香りが目当ての人には目が離せない商品だと思います!

まとめ

 

柔軟剤を使う際に良い香りを残すテクニックやNGな使用方法をご紹介しさらにオススメの柔軟剤の商品をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

 

柔軟剤に詳しくなくてもちょっとしたポイントを抑えるだけで洗濯の効率もあがり、さらに日々の日常が今まで以上に楽しく過ごせるようになると思います!

 

香りづけの柔軟剤の商品がメインとなったこの時代だからこそ洗濯の仕方や柔軟剤の使用の仕方を改めて確認しておくことが大切になってきていますね。

 

柔軟剤にあまり興味がない人でも知らないうちに柔軟剤を使っていると生地を傷めることもあり、あまり生地を傷めたくない人も多いと思います。

そんな人には柔軟剤のスプレータイプを使うことをオススメします!

 

そして柔軟剤入り洗剤は柔軟剤を洗剤とは別に購入しなくていいため、金銭的にも使用上でもお手軽ですが柔軟剤と洗剤をそれぞれ単品で使用するのとでは香りと膨らみ具合が劣るような感じがします。

ふっくらした方が吸水力は劣るような気もしますので、その点では洗濯量が増える夏場に柔軟剤入り洗剤を使用した方がいいかとも思います。

 

凄い根本的なことですが洗濯機を使って柔軟剤を利用するに洗濯槽の掃除がしっかりしていないことで柔軟剤の効果をしっかり発揮できないこともあると思います。

最後に良い香りを残す、残さないに関わらず、柔軟剤を使う上では正しい使い方をしないと洗濯をする上ではほかのところに影響してきます。
さらに良い香りを残すためには柔軟剤の使い方の基本を知らないとうまく効果が表れないこともわかりました。
柔軟剤は本来、衣服をやわらかく、ふわっとした仕上がりにするものですので香りだけではなく、その面も考慮して柔軟剤を使う事も大切だと思います!

スポンサーリンク

Check Also

医師も大絶賛!ダスキンの布団クリーニングが凄い理由6つ

あなたの布団は、洗った事があり …