Home / 家事 / お掃除 / 押入れを徹底活用する収納術

押入れを徹底活用する収納術

押入れは板が一枚ということが多く、上下の仕切りのみなのでうまく収納しないと余計な隙間が出来てしまい効率よく収納が出来ません。ただ入れていくだけだと、いざそれらを出そうとするときに手間がかかってしまいます。今回はそんなお悩みを解決する効率の良い押入れ収納術をご紹介します。仕切りが少ない分、いろいろなアレンジが出来ますよ。自分の部屋に合った収納術を身につけたいですね。

スポンサードリンク

収納道具を使って効率的に

奥から順に入れていくと、どうしても使い勝手が良くありません。そこで収納道具を使いましょう。押入れにぴったりなボックスなどを使えば簡単に収納が出来ます。

突っ張り棒

突っ張り棒を付けることで、ハンガーにかけた洋服などを収納出来ます。下の部分は空間ができるので、そこにボックスなどに入れた洋服をさらに収納が出来ます。これだけではなく、突っ張り棒を平行に2本設置します。その上にカゴを置けば、ここにも収納が出来ます。上に空間が出来た場合にこのように突っ張り棒が使えます。ここにS字フックをかければ、帽子や紐のついた小物もかけられます。浮いた状態で使用出来るので形が崩れません。

キャスター付きラック

押入れは奥行きがあるので、キャスター付きのラックを使えば楽に取り出しや片付けが出来ます。ラックには箪笥のように複数の引き出しが付いており、中に収納できる物が購入できます。そのラックを押入れから出せば、中の小物や洋服が簡単に取り出せるのでとても楽です。

このときに分かるところに何が入っているのか名前を書いておくとより効率的となります。またハンガーラックにキャスターの付いたものもあります。これなら洋服がしわにならず、また奥まで使って大量に洋服が掛けられるので良いですね。奥行きに合ったラックなどを買えば手前から奥まで効率的に収納出来ます。

布団は圧縮袋

圧縮袋は布団の収納に便利です。特にかさ張りやすい冬ものの掛け布団や毛布は圧縮袋を使えば空間を効率的に使えます。圧縮袋はホームセンターや安い物なら100円ショップで購入できます。掃除機を使わないタイプもありますが、より空気を抜いて時短で行うには掃除機を使うタイプのほうがおすすめです。掃除機で中の空気を吸い出すと、おもしろいくらい圧縮されます。

ポイントは、空気を抜く前に除湿剤や防虫剤を一緒に入れると、ダニが繁殖しにくいのでぜひやってみましょう。圧縮袋に空気を入れればしっかりとふわっとした布団に戻ります。今までの半分以下の収納で済みます。お客様用の布団や、しばらく使わない冬ものの布団は圧縮袋を使用しましょう。防虫効果もあり一石二鳥です。

見せる収納

あえて襖を取り外し、見せる収納をします。そうすることでより快適に、きれいに収納や活用しようと意識ができます。また襖の開け閉めもないので、中の物がより取り出しやすくなります。

中に大きめのラックを入れるだけで収納の効率はグンと上がります。仕切りをうまく行い、家具や収納するラックのデザインと色を合わせることで、とてもおしゃれな収納場所となります。そういったいろいろな道具を組み合わせて、押入れの中に自分だけの空間を作ってみましょう。

見せる収納の場合は自分の趣味やコレクションを飾るのも良いですね。例えば本が好きなら、可動式のコンパクトな本棚を押入れに入れます。可動式にすることで、より押入れを活用した収納となります。ぱっ見ただけでどこに何の本があるのか一目瞭然です。そういった自分だからこその世界を押入れという小さな空間に作り出したいですね。

押入れをプチ部屋に

ドラえもんのように押入れで寝てみたいと思ったことはありませんか?収納とは少し外れるかもしれませんが、子供のベッドへ早変わりします。押入れの上段に敷き布団やマットを敷いてその上に寝ます。襖を外して、部屋の一部分として活用します。

下段には子供の小物や洋服などの収納スペースにします。よく子供部屋のベッドのパンフレットにも、二段ベッドのような形状で、下が収納ペースになっているものがあります。そのようなイメージで活用します。そうすれば部屋自体も広くなり、お子さんもより元気に遊べますね。

また押入れを自分の作業スペースやデスクへと変身させます。押入れの板をそのままデスクにして、その高さに合う椅子を用意します。下段にはキャスター付きのラックなどを入れて、学習机のような引き出しを作ります。上段には本棚などを置くとそのまま作業スペースやデスクとなります。小さなお子さんがいるご家庭では、アイロン台や手芸スペースにすればお子さんが登らない限り火傷や怪我の心配がありません。

まとめ

押入れという概念にとらわれずに、自分だけの空間を作るという意識で活用してみて下さい。そうすることで、今まであまり使っていなかった押入れが自分の大好きな空間へと変わります。また可動式のラックや収納道具をうまく活用すれば、より効率的に押入れの空間を利用できます。せっかくの押入れの空間を、しっかりと活用したいですね。

スポンサーリンク

Check Also

カビだけじゃない!お風呂の床の黒ずみの正体と掃除の方法

築五年もするとお風呂も少しずつ …