Home / 家事 / お掃除 / 排水口の臭いを防止するお掃除テクニック

排水口の臭いを防止するお掃除テクニック

掃除をするときについつい見て見ぬふりをしてしまう排水溝。どのように掃除したら良いのか分からないまま放置していると、なんだか変な臭いがしてくることありませんか?そのまま放っておくと、排水溝からの臭いが部屋中に広まることもあります。

今回はそんな排水溝の臭いを防ぐお掃除法をご紹介します。そのままにしがちな排水溝をこれを読んできれいにしていきましょう。

スポンサードリンク

排水溝の臭いの原因

臭いの原因はいくつか考えられます。まず排水溝には水をいつも貯めておくバケツのような場所があります。これは臭いやごみを上に上がらせないために作られています。これを排水トラップと呼びますが、これが汚れていることとしっかりと機能していないことが考えられます。

次に汚れが溜まっていることが考えられます。食べ物のカスやせっけん、髪の毛などが詰まっているとそこから臭いが上がってきます。いつも水を使うので、湿って雑菌も増殖しやすくなります。この場合は排水溝自体をきれいにする必要があります。

臭いを取る掃除の方法

上記で述べた理由によって掃除の方法が変わってきます。原因別の掃除方法を見ていきましょう。

排水トラップ

 

排水トラップは水をいつも貯めておくことで臭いが上に行かないようにする装置です。なのでその水がなくなってしまうと臭いも上に上がってしまいます。長期間家を留守にしているとこのようになることがあります。まずは水を流しっぱなしにしてみましょう。意外と簡単に臭いがなくなるかもしれません。

次に排水管がしっかりと機能しているか調べましょう。水が漏れていないか、ホースとパイプのつなぎ目に隙間がないかをチェックしましょう。家やアパートなどの工事途中で隙間が出来ることがあります。

蛇腹の排水ホースからの水漏れには排水ホースを換えるか水漏れ防止用のテープがホームセンターなどで売っているのでそれで止めてみましょう。やり方が分からない時には業者にやってもらうことをおすすめします。

排水ホースとシンクの下の排水パイプとの間に隙間が出来た時には、ゴム製防臭キャップやアタッチメントが有効です。これは出来てしまった隙間を固定できるものです。サイズが合わないときにはエアコン用でも良いので水回りの配管用パテを使用してみましょう。またこの場合も分からなければ業者に依頼しましょう。

排水溝

排水溝の臭いを取るには、塩素系漂白剤・お酢・重曹・アルミホイルや10円玉が必要です。それぞれどのように使用するのか見てみましょう。

まずは塩素系漂白剤です。これはスーパーやドラッグストアなどで売っている排水溝用の洗剤になります。排水溝は非常に長いので手やブラシでは行き届かない汚れも塩素の力でヌメリと一緒に落としてくれます。排水溝専用なので効果が強いものです。ただし、強い薬なのでお子さんの手の届かないところで行うことや注意書きや説明をよく読むことが大切です。

次にお酢と重曹です。これはアルカリ性のお酢と酸性の重曹の力でさまざまな汚れを落としてくれます。重曹の代わりにクエン酸を使用しても良いですね。まず重曹を排水溝に1カップ入れます。次にお湯(1カップ)にお酢(小さじ2)を混ぜて排水溝へ入れます。ぶくぶくと泡が立って最初は驚きますが炭酸ガスなので吸い込んでも大丈夫です。

そのまま排水溝を蓋をするとさらに効果的です。30分程経ったらきれいに流します。この時に水道のお湯を使うと効果的です。熱湯は化学反応を起こしてさらに温度が上がり、排水溝を痛めてしまうので使わないようにしましょう。これで臭いはもちろんヌメリも改善されます。お酢の量は重曹の半分ほどにすることがポイントです。同じ量ですと、酸性とアルカリ性で中和されて消臭効果や殺菌効果がなくなってしまいます。

アルミホイルは割りばしに巻き付けて取れないようにしっかりと固定します。そして排水溝をこすっていきます。ただしこれは排水溝に見えない細かい傷を付けることもあるので注意が必要です。こすっていくとすっきりときれいになります。またアルミホイルを3~4個丸めていらないストッキングなどに入れて排水溝に入れるだけで消臭効果が期待できます。

アルミホイルは水に触れると化学反応を起こして金属イオンを発生させます。それが消臭や殺菌効果へとつながります。また同じように10円玉を使い古したストッキングへ入れ、排水溝にぶら下げることも出来ます。より新しい10円玉だとアルミホイルよりも効果が上がります。

他にも使った緑茶や麦茶パックを排水溝のごみを溜めるところへ一晩置くだけで消臭効果があります。いつもならそのまま捨ててしまう物なので、こういう機会に一度試してみたいですね。

まとめ

放っておくと臭いが部屋中に広まってしまう排水溝。しかし実際は意外と簡単な方法で消臭することが出来ます。特別な物を購入しなくても、家にある物で比較的短時間でパパッと出来てしまうので、ぜひ家でやってみて下さい。特に雨の日や梅雨の時期は臭いが充満しやすく、菌も繁殖するので要注意です。一度やってみれば、お掃除の手軽さが分かって継続的にお掃除は出来るようになりますよ。毎日使う排水溝をたまには労ってきれいにしてみましょう。

スポンサーリンク

Check Also

カビだけじゃない!お風呂の床の黒ずみの正体と掃除の方法

築五年もするとお風呂も少しずつ …