子供が小さいときは、兄弟や姉妹で一部屋を使うことはよくありますね。でも、お互いが大きくなるにつれて勉強する部屋が欲しくなったりもします。マンションなどは、部屋数も決まっていてなかなか1人1部屋というわけにはいきません。そこで、子供部屋の間仕切り方法をご紹介したいと思います。
部屋を仕切ることで、自分のプライベート空間ができたような感じがして落ち着けるのではないでしょうか?子供にとっては、自分だけの空間はうれしいものですよね。
スポンサードリンク
目次
子供部屋の間仕切り3つの方法
子供部屋を仕切るにはいろいろありますが、3つの方法をご紹介したいと思います。年齢や兄弟姉妹によって子供部屋の使い方はさまざまですが、ぜひ参考にしてみてくださいね。
子供部屋を2部屋に分ける
リフォームが必要になりますが、子供部屋の中心で1つの部屋を2つにするという方法があります。個々のプライベートルームができますね。兄弟姉妹がそれぞれ生活できるというメリットがあり、お互いの生活リズムが確保できていい環境ができると思います。
子供部屋の間仕切り壁を作っても簡単に解体でき、必要なくなったら1つの部屋に戻すことがすぐできるようですよ。また、費用もそんなにかからないようなので検討してみるのも一つかもしれませんね。
勉強する部屋と寝る場所を分ける
勉強する部屋を一緒にして、寝る場所を分けるという方法です。個々の部屋は狭くなりますが、兄弟姉妹のコミュニケーションがとれるのはとてもいいことではないでしょうか?いつまでも仲良くしてくれると、親にとってはうれしいですよね。また、少し大き目のテーブルを置いてそこで勉強する環境を整えるという方法もあるようですよ。
大きくなった子供や、親も家で仕事をするという人に向いているようです。そうするとリビングなどでも可能ですし、家族とのコミュニケーションもとれますね。
子供部屋を完全に仕切らない
子供部屋を完全に仕切らないという方法。子供部屋を完全に仕切らずに一部分を目隠しするように仕切ります。お互いが何をしているのか様子が分かるので、兄弟姉妹にはいい環境づくりができるようです。この方法では、1部屋を使うので光熱費の節約にもなるようです。
子供部屋の間仕切り
子供の成長につれて部屋を仕切ってあげたいと思いますね。でも仕切り方がよく分からないというパパやママは多いのではないでしょうか?小学生や中学生になると、生活のリズムも変わってきて、兄弟姉妹でも自分の時間が必要になってきますね。仕切りがあると自立心も育てられるそうですよ。子供部屋の間仕切りのレイアウトをいくつかご紹介します。
カーテンでやわらかく仕切り
子供が幼いと、部屋を2つに分けるというのは少し抵抗があるかもしれません。ふんわりとカーテンなどで間仕切りする方法があります。お互いが近くにいるという意識ができるし、声がけしたり遊ぶこともできますね。また、行ったり来たりもできるので子供にとっては、ちょっとおもしろい空間ができあがります。
一緒に遊ぶときは、カーテンを開けると1部屋になるので幼い兄弟姉妹にはうれしいですよね。突っ張り棒などで簡単に作れて、デザインも子供の好みやパパ、ママの好みも取り入れられるので、かわいい感じだったり、落ち着いた雰囲気だったりと子供部屋のレイアウトの幅が広がりますね。
パーテーションを使って間仕切り
パーテーションは、とても便利で使いやすい間仕切りです。簡単に移動できたりするメリットもありますね。今、主流の欧米デザインなんかも素敵なものがたくさんあります。もちろん和風なものもあるので、好みにあわせられます。
子供と一緒に選べる楽しさや、子供部屋のレイアウトを親子で楽しむこともできます。値段もそんなに高くないものからあるので、ちょっとした間仕切りをしたい人にはおすすめですよ。パーテーションに、写真やスッテーカなどを張ったりするのもいいですね。子供が書いた絵なども張ったりすると子供部屋らしくかわいいお部屋になりますよ。
家具を仕切りとして
収納棚などの家具で仕切ると、収納ができるので便利ですね。また、二段ベットなどを仕切りにしても、子供は喜ぶかもしれません。家の中にある家具で、仕切れるものがあると費用もかからず移動だけするといいのおすすめですよ。
もちろん、家具を購入して仕切りにすることも検討できますが、部屋が狭くなったりというデメリットもあるので、家具を仕切りとして使うときはいろいろと考えなければなりませんね。部屋を完全に仕切りたくない人にはおすすめです。
素敵な子供部屋を
出典:instagram
いかがでしたか?間仕切りにはいろいろありますね。どんな子供部屋にレイアウトしたいかなどによって違うと思いますが、参考にしてみてくださいね。将来的に、子供部屋をどう使うかなどによっても工夫できると思うので、自分にあった間仕切りの方法を見つけてください。ぜひ、子供部屋を快適に過ごせる空間にしてあげましょう。
スポンサーリンク