Home / 家事 / お掃除 / 窓ガラスを輝かせるためのお掃除方法

窓ガラスを輝かせるためのお掃除方法

窓ガラスのお掃除って、大変ですよね。水跡が残りやすいので、雑巾で拭くだけでは綺麗になりきらないですし、かといってスポンジ等で傷つけてしまう場合があります。家の窓ガラスは、少ない様で多いので、簡単にできるといいですよね。今回は、窓ガラスのお掃除に最適な方法について、お話ししようと思います。

スポンサードリンク

新聞紙を有効活用しましょう

とっても一般的な方法ですが、新聞紙を使用するのが、一番簡単に綺麗にできます!まず新聞紙を適度な大きさに切ります。だいたい手のひらサイズがいいと思います。それを何枚か用意して、バケツに少量水を入れておきます。一枚水に浸して、かたく絞ります。それで窓を濡らして少し擦ります。汚れのあるところは、新聞紙を折り曲げて、汚れに当てます。そうすると簡単に汚れが落ちます。

そのあと、乾いた新聞紙でその水気を取るように拭きます。全体的に水滴がなくなれば完了です!新聞紙がたくさんない場合は、窓を拭くときは、濡れ雑巾でもいいです。最後の仕上げのふき取り作業の時に、新聞紙を使うことで、水跡が残りにくいのです。更に、新聞紙のインクが艶だし効果があるようです。そして、くもり防止にも効果が期待できるそうです。

材質的に、ペラペラで扱いにくいこともあるかと思いますが、慣れてこれば問題はないので、何度もしていってコツを掴んでください。たくさん新聞紙がある場合は、くしゃくしゃに丸めて使ったほうが使いやすいので、そのように使いましょう。大きめに丸めて使うと、スポンジのように使えますので、色々と使い方を試してみてください。

専用クリーナーを使用する

今市販で、窓ガラス用専用のクリーナーが販売されています。これは、水滴が残りにくいタイプになっていて、とても便利です。これは窓ガラスに吹き付けて、タオルで拭くだけという簡単な作業で、綺麗になります。タイプも様々で、液体タイプのものもあるし、泡タイプでスプレー式のものもあります。お勧めなのは、泡タイプです。こちらだと、液だれがないので、下に液体が溜まったりしてしまうこともないですし、拭き取りも簡単です。

スプレータイプになるので、押すだけでクリーナーが出るので、使うのもとても簡単です。ホームセンター等に様々な種類があるので、店頭で確認するといいです。ネットでも買えるので、そちらで買うこともお勧めします。重たいものを運びたくないという場合は、ネットでの購入のほうが簡単で楽ですね。

スクイージーを使う

こちらは、昔は業務用で使用していたことから、最近一般家庭でも使う人が増えてきています!これは水滴を、ゴム部分で取り除く感じでしようします。水をスプレーで吹きかけて、水を集めて、綺麗にします。汚れがひどいところには、洗剤を薄めたものをスプレーして、スクイージーを使います。そうすると、簡単に汚れがおちます。これは室内からよりも、外側からの窓を掃除に向いています。

室内側の窓は、そんなにひどく汚れることもないのですが、外側はかなり汚れます。これは、雨が当たったり、虫等がついたりすることがあるからですね。そのような外汚れは、新聞紙で磨くという方法では、汚れが落ちません。スクイージーであれば、簡単に汚れがとれますし、外側からも掃除することで、とても綺麗になります。いくら内側を掃除しても、外側が汚れていては、ピカピカになりません。二階部分はできないけど、一階部分はこうして両側から掃除しましょう。

最後に

窓ガラス掃除は、水跡でイライラしたり、思いもよらない汚れがあったりして、時間がかかってしまうことがあります。背が低い人は、台を使用しなければ、上のほうは綺麗にできません。毎日できればいいですが、なんとなく後回しにしてしまいがちですよね。

なので、出来るときは、しっかり掃除ししましょう。ピカピカにしておけば、すぐに汚れることはありません。一か月に一回、きっちり掃除するくらいでも、酷い汚れがない限り、大丈夫だと思います。掃除は家事の中で、一番大変な作業になります。少しでも楽をして、綺麗になるようにできると嬉しいですよね。最近では、主婦目線の便利アイテムが多く存在しているので、こちらも調べてみると、面白いものが出ていたりしますよ。

今は高圧洗浄機も流行っていますよね。そちらのノズル部分を交換して、窓の掃除に使える物もあるようです。こちらは網戸も洗浄できるようで、とても便利ですね。これは外からしか使用できませんが、簡単に泥汚れ等を落とすことができます。その作業の後に、スクイージーで水取り作業をしたら、とても綺麗になりますね!高圧洗浄機も、ネットや店舗で、すぐに購入できますので、一台持っているといいかもしれません。こちらは他の掃除にも有効活用できますし、大掃除の際はとても役に立ちますよね。

昔と思うと、小物も大きな掃除用品も進化してきていて、かなり綺麗にできるようになりました。業者に頼むと高額なことも、自らできるとお得ですね!

スポンサーリンク

Check Also

カビだけじゃない!お風呂の床の黒ずみの正体と掃除の方法

築五年もするとお風呂も少しずつ …