充電式でコードがないために、手軽に掃除機をかけることができるコードレス掃除機。さまざまなものが販売されていますがたくさんある機種の中からどうやって選べばいいのでしょうか?選ぶ際のポイントとおすすめ商品をご紹介していきます。
スポンサードリンク
目次
掃除機ってどんな種類があるの?
そもそも掃除機にはどんな種類があってそれぞれ何が違うのでしょうか?一般的な掃除機はキャニスタータイプと呼ばれるもので、コードをさしてつかうものになります。紙パック式のものとサイクロン式のものに分かれその吸引力の高さが自慢です。
次に最近人気が高くなっているのがお掃除ロボット。スイッチ1つで自動でお部屋をお掃除してくれるすぐれものです。そしてもう1つが今回紹介するコードレスタイプの掃除機。スティックタイプとハンディタイプの2種類が存在します。
それぞれの掃除機によってデメリットが異なります。キャニスタータイプはコードがあるため稼働時間に制限がないことや、パワーが自慢ですがやはり本体が大きく、重さがあるために階段掃除や屋外などでは気軽に使うことができません。
お掃除ロボットは全自動なのはとても助かりますが、購入する際の初期費用が多くかかることが問題です。コードレス掃除機はコードがないために充電時間が必要なことや、稼働時間に制限があります。
コードレス掃除機のいいところって?
コードレス掃除機の最大のメリットはやはりその手軽さです。特に小さい子どもや赤ちゃんがいる家庭におすすめです。赤ちゃんや子どもがいるとできるだけ部屋をきれいに保ちたい、こまめに掃除機をかけたいと思うのですが、忙しくてなかなか余裕がありませんよね。
だけど子どもは食事のたびにポロポロこぼしてしまったり折り紙やテープを散らかしたりどうしても小さなゴミがたくさん出てしまいます。そんなときにコードレス掃除機はさっと取り出してさっとお掃除することができるのです。
コードレス掃除機を選ぶ際のポイント
コードレス掃除機を選ぶときはどこに注目したらいいのでしょうか?家電を買う際はついついメーカーの名前で選んでしまいがちですが、きちんと機能・充電力・吸引力など中身をチェックしてから購入するようにしましょう。
吸引力はあまり気にしない
掃除機といえばやはり気になるのが吸引力ですが、コードレスの場合は実はそこまで気にする必要がありません。なぜなら実はコードレスの場合はあまり吸引力が表示されていません。どの機種も高い吸引力が出せないこともそうですが、バッテリーによって稼働しているため安定した吸引力の値がでないためでもあります。
充電池の種類で選ぶ
コードレス掃除機の充電池の種類は大きくわけて3種類存在します。
・リチウムイオン
・ニッケル水素
・ニカド
小型&軽量でパワーが落ちにくくて、長期保存にも強いといわれているリチウムイオン電池が今の主流で1番人気のタイプになっています。機能も人気も高いですが、価格も高くなっています。リチウム電池以外だとニカド型が多くなっています。
連続使用時間と充電時間が大切
コードレス掃除機選びで一番大切なのはやはり連続使用時間と、充電時間になります。パワーの強いものは連続使用時間が少なく、充電時間がかかります。人気のダイソンだと強モードだと実は6分程度しか運転できません。掃除の用途に稼働時間があっているかどうかきちんと確認して購入するようにしましょう。
家中の掃除をしたいのに稼働時間が10分しかなかったら…とてもじゃないけど掃除機かけきれませんよね。
人気のコードレスクリーナー一覧
今発売されているコードレスクリーナーについて口コミやランキングを参考に人気の高いものをご紹介していきたいと思います。
ダイソン
出典:ダイソン 公式ページ
コードレスクリーナーといえば一番に名前があがってくるダイソン。コードレスクリーナーとは思えない吸引力とパワーが人気の秘密です。最新型のコードレススティッククリーナー「Dyson V6 Fluffy」は大きなゴミから小さなゴミまで、最も多くのゴミを掃除に吸い取ってくれて、部屋の空気よりも綺麗な空気を排出してくれます。
コードレスクリーナーの先端部分だけ取り外してハンディタイプとして使用することもできるため、おうちの中だけではなく汚れが気になる車や屋外でも手軽に使用することができます。
強モードではその吸引力・パワーの高さから約6分間という短い稼働時間になりますが、通常モードの場合は焼く20分間の稼働時間となっていて十分お部屋のお掃除を行うことができます。バッテリーの充電時間が約3.5時間と1日に何度か掃除をする場合でも十分充電することができます。
マキタ
出典:マキタ公式ページ
ダイソンに続いて2大人気となっているのがマキタの「充電式クリーナーCL181FDRFW」。ダイソンよりも手軽に購入できることも人気の理由の1つです。18Vのリチウムイオンバッテリーを搭載していて連続使用時間は最大40分間強モードでも20分掃除することができるため、家中十分にお掃除することができます。
またマキタの掃除機の最大の利点は充電時間が短いことにあります。たった22分の充電でまたすぐ使用することができるのです。そのため家庭以外でも頻繁に掃除機を使う店舗やオフィスなどでも活躍している機種になります。
エレクトロラックス
世界最大級の家電メーカーのエレクトロラックスが発売するコードレスクリーナーの「エルゴラピ-ド」リチウムイオン電池を使用していて2004年の発売以来ロングセラー商品となっています。
1本の掃除機でコードレス・ハンディ・布団掃除機の3役をこなす3in1。これ一本で家中さまざまなところの掃除ができます。標準モードで約45分間の長時間運転が可能なスタミナ長持ちタイプのためバッテリー切れの心配なく家中お掃除することができます。長時間運転が可能な分充電時間は少し長めの4時間充電となっています。
さらに女性に優しい軽量型。500mlのペットボトル約1本分の重さしかないために、階段も二階もどこでも手軽に掃除することができます。
アイリスオーヤマ
海外製品の人気が高いコードレスクリーナーですが、日本メーカーのアイリスオーヤマから発売されているコードレスクリーナーもお求めやすい価格で発売されています。アイリスオーヤマのコードレスクリーナーには超軽量タイプのものや、稼働時間の長いリチウムイオン電池タイプのものなど用途にあわせた機種を選ぶことができます。
1番人気はIC-S7LK 充電式スティッククリーナーで大好評の超吸引毛取りヘッドが搭載されたことによって、カーペットにからみついた毛もしっかりとってくれます。連続使用時間はおよそ40分、充電時間は約3.5時間となっています。
また小さなゴミも光の力ではっきり確認し、お部屋をすっきり綺麗にできるのがLED搭載のKIC-S7Lタイプ。ほこり完治センサーとLED証明で暗い場所や隠れた場所のホコリも見逃しません。連続使用時間はこちらもおよそ40分、充電時間は約3.5時間となっています。
まとめ
コードレスクリーナーは稼働時間がさまざまです。パワーがあるけど稼働時間が短いもの、コードレスだけど家中のお掃除が可能なもの。お掃除ロボの補助に必要なのか、メイン掃除機として必要なのかどうか、どんな使用目的で使うかにあわせた最適なコードレスクリーナーを選んでくださいね。
スポンサーリンク