Home / 未分類 / 睡魔を退治する11の方法。仕事や勉強中に襲ってくる睡魔を撃退しよう!

睡魔を退治する11の方法。仕事や勉強中に襲ってくる睡魔を撃退しよう!

「日中にどうしても睡魔がおそってくる…」「寝ちゃいけないとは分かっているんだけどいつの間にか寝てる…」あなたはこのような体験をしたこはないでしょうか?

睡魔を退散させるためには、睡眠の習慣を改善し、根本的に睡魔を退散させることが最も大切ですが、実際に睡魔が襲ってきた時の緊急の対処方法も知っておくことも非常に大切です。

本記事では、睡魔を退治するための12の方法についてご紹介致します。是非、本記事を参考にして頂き、あなたの日常に襲いかかる睡魔を退治しましょう。

スポンサードリンク

1.日中に睡魔が襲ってくる原因

まず、睡魔を退治するためには、睡魔が襲ってくる理由と、退治するために必要なことを理解することが必要です。日中に睡魔が襲ってくる原因には、次のものが挙げられます。

  • 睡眠の質が低く疲労がとれていない
  • 生活リズムが乱れており、体内時計が乱れている
  • お昼を食べ過ぎた
  • 午後の2時〜4時の生理的な眠気

上記のうちの下2つについては人間の生理現象なので、睡魔を気にしすぎる必要はありません。
昼食等の食後は、副交感神経が優位になって消化器官に血液が集まり、脳へ循環する血液が減るため自然と睡魔がおそってます。

また、あなたの体内時計が正常に動いていれば、眠気は午前4時と午後2時〜4時に高まるため、この時間に自然に眠気が起きる場合もあります。

問題は、あなたが質の低い睡眠をとっており、心身を十分回復していないことで起こる日中の眠気です。

あなたの日中の眠気が恒常的に続いている場合は、今晩から安眠しよう!4つのステップでばちっと安眠する方法の記事を参考にして頂き、睡眠の質を改善することが大切です。また、PCでの仕事や、就寝前にスマートフォンなど電子機器をよく使っている覚えのある方は、現代型不眠とは?!あなたの不眠を引き起こしている原因と解消方法の記事も参考にして下さい。

しかし、一方で習慣を改善するまでの間も、睡魔はあなたに襲いかかってきます。この間の睡魔を退治するためには、「脳を覚醒させる」 ことが必要です。

脳を覚醒させるには、 脳に刺激を与える行動をする方法 と、 脳を覚醒させる物質を摂取する方法 の2つの方法があります。

以下で、それぞれの方法について見ていきましょう。

次ページ:睡魔を退治する9つの方法

2. 睡魔を退治する9つの方法

睡魔を退治させる方法の一つに、脳に刺激を与える行動をするという方法があります。

脳に刺激を与えることで、眠りにおちそうになっている脳を覚醒させ、ふたたび集中力を取り戻すことができるのです。脳を刺激する行動には、次の行動があります。

2−1. 昼寝する

昼寝を15〜20分程度とることで、脳に休息をとらせ、リフレッシュさせることができます。これは刺激ではありませんが、睡魔を退治する効果的な方法です。

しかし、30分以上睡眠をとってしまうと、副交感神経に自律神経が切り替わり、熟睡するためのモードになってしまいます。

この状態になってしまうと、余計に眠気が促進されてしまうため、昼寝をする場合は20分以内という時間を守ることが大切です。

仕事中であれば、トイレに行って10分程度仮眠をとることも仕事の効率を上げる奥の手です。

2−2. クールな刺激(目薬)

目薬は睡魔を退治する方法の中でも、即効性を兼ね備えています。特に刺激の強い目薬を利用することで、あなたの脳を刺激することができます。

2−3. 眠気を覚ますツボをおす

睡魔を退治する方法の一つに、ツボを押すという方法があります。脳に刺激を与えるツボをおすことで、睡魔を退治することができます。

手のツボ…手のツボに、合谷という眠気を覚ますツボがあります。このツボは手の甲側にあり、親指と人差し指が合流する部分の、少し人差し指よりの場所に位置しています。

ここを、強く刺激することで、睡魔を少し退治することができます。頭のてっぺん…頭のてっぺんには、百会というツボがあります。

百会は、両耳とはなの延長線が交わる部分に位置しています。

ここは、脳に近い部分であるため、指の腹の部分で、強すぎない程度の力で押し込むような感じで刺激してあげると良いでしょう。

2−4. 伸びをする

睡魔を退治するには、血流をスムーズにすることが大事です。デスクワークで30分以上仕事をしたら、一度ストレッチなど全体を伸ばしてあげることで、睡魔退治に効果が得られます。

2−5. 人と話す、質問する

もくもくと仕事や勉強をすることは効率があがりますが、睡魔も引き寄せます。

人と会話をすることは、脳にとって良い刺激となるため、分からないことなどを質問するフリをして睡魔を退治する手伝いをしてもらいましょう。

2−6. 冷たい水を飲む、冷たい水で顔や手を洗う

冷たい、熱いといった刺激も、脳に刺激を与え、睡魔を退散させることに効果的です。

しかし温かい飲み物を飲み、体温を温めてしまうと、その後下がる時に睡魔が襲ってくるため逆効果になってしまいます。

温度を利用する場合は、冷たい水を利用するようにしましょう。

2−7. 椅子の高さを変える

椅子の高さが可変式のものであれば、高さを変えることも、脳にとって刺激となり、睡魔を退散させる一助となります。

基本的に変化は脳に刺激となるため、他にも変えられる部分があれば、積極的に変えていくことで睡魔を退散させられます。

2−8. 息をとめる

息をとめると、脳は酸欠状態になります。これは脳にとって危険な状態となるため、身体は酸素をとろうと働き始めます。

そして、我慢できるところまで我慢して、息を吸った瞬間に脳にすーっと酸素が行き渡っていき、睡魔を退散させることができます。

2−9.歩く

軽い運動をすることは、脳にとって良い刺激となります。

5番目の「人と話をする、質問する」と合わせて、遠い席にいる人と話をすることで、あなたの睡魔をダブルで退散させることができるでしょう。

3. 眠気がなくなる3つのおすすめ飲料

睡魔を退治するもう一つの方法として、脳を覚醒させる物質を摂取する方法があります。

これは単純に眠りにつこうとしている脳に対して、脳が覚醒する物質を送り込むことで睡魔を退治するというやり方です。

睡魔を退治する物質を摂取する方法には次のものがあります。

  1. ミント系など味や香りに強い刺激のあるものを食べる…ガムやミンティアなど
  2. カフェインを含む飲み物を飲む…コーヒーや緑茶、抹茶、栄養ドリンクなど
  3. 脳のエネルギー源になるブドウ糖を含み、脳を覚醒させるテオブロミンという成分が含んでいる万能お菓子、チョコを食べる

まとめ

ここまでで、睡魔を退散させるための11の方法についてご紹介しました。睡魔を退散させるためには、脳に刺激を与える行動をとること、脳を覚醒させる物質を摂取することが効果的です。

また、長期的には、睡眠の質を上げることで、睡魔を退散させることができ、また集中力や思考力も向上させることができます。

昼間に訪れる睡魔はあなたの生活に支障を与え、本来のあなたの能力に影響を与えてしまいます。是非、本記事を参考にして頂き、あなたの生活に襲いかかる睡魔を退散させて下さい。

あなたの活力に溢れた日中に本記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク

Check Also

DIYでロフトベッドを作って生活空間を広げよう

子供のころ、勉強机の上にロフト …