食卓で人気のグレープフルーツはビタミンCを豊富に含んでおり、疲労回復や二日酔い、美肌などにも役立つ果物です。また、食欲を抑制する成分も含んでいるそうです。
そのグレープフルーツからもエッセンシャルオイルが採れることはご存知ですか。不思議なことにグレープフルーツのエッセンシャルオイルにも、果実と似たような作用が期待できます。
グレープフルーツが持つ香りの成分は果皮に多く含まれており、エッセンシャルオイルは果皮から圧搾法で採られます。そのみずみずしく、爽やかな香りは、気分をリフレッシュさせて明るくしてくれますし、脂肪の分解や燃焼を助けるとも言われ、人気上昇中です。本当に香りでダイエットができるのでしょうか。調べてみましょう。
スポンサードリンク
目次
グレープフルーツのエッセンシャルオイルにはダイエット効果がある!!
資生堂は、グレープフルーツの香料成分を肌に塗布することによって、脂肪細胞に直接作用して中性脂肪の蓄積を抑える効果があることを明らかにしました。また、グレープフルーツなどの香りを嗅ぐことによって交感神経が活性化され、中性脂肪を燃焼させるたんぱく質CPU(太っている人は分泌が少ないと言われているたんぱく質)の発現を高めることができると発表しています。
グレープフルーツのエッセンシャルオイルは、リンパ系を刺激して体液循環を活性化させる作用や、利尿作用、胆汁の分泌を活発にする作用、排便を促す作用(緩下作用)まで持っています。
ですから、体から余分な水分や老廃物を排出し、便秘の解消、セルライトの予防と改善、解消へとつながります。心理的な作用からもダイエットを支えてくれるエッセンシャルオイルで、グレープフルーツの香りが与える幸せな気持ちが、どうしても食べずにはいられなかったエネルギーを減らしてくれるとも考えられています。
このように、グレープフルーツのエッセンシャルオイルは肉体的にも精神的にもダイエットに大変役立つエッセンシャルオイルだと言うことができます。
他にもたくさん!グレープフルーツの香りが持つ作用
グレープフルーツのデオドラント作用と肌への効果
グレープフルーツのエッセンシャルオイルの爽やかな香りの成分には、消臭作用や抗菌作用があります。エアリフレッシュナーを作って、リビングやお手洗いなどで使うのも良いですし、汗をかきやすい季節にはデオドラントスプレーを作ってグレープフルーツのエッセンシャルオイルをブレンドしてみましょう。
体臭が気になる方にもおすすめです。また、肌の皮脂分泌を抑え、引き締める作用がありますので、脂性肌やにきびが気になる方にも効果的です。死んだ細胞を取り除く、軽い漂白作用もあります。夜間のスキンケアに使うと良いでしょう。
心を元気にする作用
グレープフルーツのエッセンシャルオイルは、気分転換に使うのにも適しています。皆さんも経験があると思いますが、柑橘系の香りは一瞬で気分を爽やかに、元気にしてくれますよね。幸福な気分にさせてくれる作用があるので、ストレスや抑うつ、月経時に使ってみると効果を実感できるでしょう。
また、禁忌が多い妊娠中にも安心して使えるエッセンシャルオイルです。妊娠時の不安定な心にも役立ちます。芳香浴や手浴、足浴などで楽しんでみましょう。
二日酔いやジェットラグに
グレープフルーツの香りは肝臓を強壮にして、消化促進作用があり、体液循環も活性化させるので、二日酔いの解消にはぴったりです。また、身体の緊張を緩和する作用があるので、ジェットラグ(長時間飛行機に乗り続けることによって起こる疲労)による頭痛や疲労感を軽減する働きもあります。バスソルトを作って入浴してみましょう。
グレープフルーツのエッセンシャルオイルを使ったアロマクラフトのレシピ
ダイエットに
【中性脂肪や老廃物を排出するトリートメントオイル】
ホホバオイルなどの植物油10mlにグレープフルーツのエッセンシャルオイルを2滴、サイプレスのエッセンシャルオイルを2滴加えて混ぜます。このオイルを使って気になる部分をトリートメントしてみましょう。体に溜まった要らないものを出してくれます。むくみにも役立ちます。
体のにおいが気になるときや暑い季節に
【ボディ用デオドラントスプレー】
50mlスプレー容器(エッセンシャルオイルに耐えるもの)に無水エタノール5mlを注ぎ入れます。その中にグレープフルーツのエッセンシャルオイルを4滴、レモングラスのエッセンシャルオイルを4滴、ペパーミントのエッセンシャルオイルを2滴加えて混ぜます。
最後に精製水45mlを加えてもう一度混ぜます。汗の匂いが気になるところにスプレーし、まず汗をきれいに拭き取ります。そのあともう一度軽くスプレーしておきましょう。使う前には毎回必ずよく振り混ぜてから使います。
リフレッシュして元気になりたいとき
【アロマバス】
天然塩約15gにグレープフルーツのエッセンシャルオイル2滴を加え、よく混ぜます。入浴直前にバスタブのお湯によく溶かしてから入ります。ラベンダーアングスティフォリアのエッセンシャルオイルをさらに2滴加えても良いでしょう。
空気清浄や気分転換に
【芳香浴】
アロマディフューザーを使ってグレープフルーツのエッセンシャルオイルの香りを楽しんでみましょう。ディフューザーが無い場合にはマグカップに熱湯を入れたものにエッセンシャルオイルを落としても良いですし、簡単に持ち歩けるようにハンカチに一滴落としてから外出するのも便利です。
グレープフルーツのエッセンシャルオイルに関する注意事項
優しく爽やかな香りで心を癒してくれるグレープフルーツですが、注意点もあります。このエッセンシャルオイルは光毒性を持ちますので、皮膚に使用した後12時間は紫外線に当たらないようにしましょう。
また皮膚への刺激が強いので高濃度で使用しないようにしてください。肌をチクチク刺激するようであれば、早めに洗い流します。柑橘類から採れるエッセンシャルオイルは酸化が早いので、開封後はキャップをしっかり締めて湿気の少ない冷暗所に保存し、半年以内に使い切るようにしましょう。
グレープフルーツの色や形から見る作用
グレープフルーツのエッセンシャルオイルについて見てきましたが、いかがでしたか。グレープフルーツは美味しいだけでなく、香りも様々な場面で役立つことがお解り頂けたと思います。
「特徴類似説」という言葉を聞いたことがありますか。アロマテラピーで言う特徴類似説とは、植物の形や色などが、そのエッセンシャルオイルの作用を指し示すのではないかという説です。柑橘類は大抵果皮からエッセンシャルオイルを抽出しますが、果実の「黄色」と「丸い形」は太陽を連想させて気分を明るくしてくれることを連想させます。
また果実の表面の、ぼこぼことした感じは、セルライトやニキビを連想させますね。食べられるものであることから、消化器に作用することも予想できそうです。このように特徴類似説からグレープフルーツの効能を捉えると、覚えるのも楽しくなります。
グレープフルーツのエッセンシャルオイルは特にこの特徴類似説にあてはまるように思います。誰もが好きなグレープフルーツの効果をぜひ覚えておいてくださいね。
ご紹介したレシピでアロマクラフトを作られる場合は必ず安全な材料をお使い頂き、ご自分の責任においてお使いください。
スポンサーリンク