Home / 料理 / グルメ / 産地よりも重要な『ロースト』とは?焙煎から見るおいしいコーヒーの選び方

産地よりも重要な『ロースト』とは?焙煎から見るおいしいコーヒーの選び方

今やわたしたちにとって、もっとも身近な飲み物となったコーヒー。缶コーヒーやコンビニコーヒーは手軽で便利です。しかし、豆を挽いてドリップしたコーヒーの味は格別においしいですよね。

コーヒー豆の産地にこだわる人は多いですが、意外と見落とされているのが豆の焙煎(ロースト)状態です。焙煎という言葉は聞いたことがあると思いますが、実際にそれがどういうものなのかは意外と知られていません。

基本となる8段階のローストを知っていれば、毎日のコーヒーがもっと楽しくなりますよ。

スポンサードリンク

コーヒー豆の焙煎とは?

じつはコーヒー豆は、豆ではなくコーヒーの果実の種です。コーヒー豆は収穫したばかりの生の状態では水分を多く含んでいます。この状態では香りもほとんどなく、飲用することができません。

天日干しして乾燥させた後、水分を飛ばすために高温で炒っていきます。
この作業を「焙煎(ロースト)」といいます。焙煎によって豆の中の成分が化学変化を起こします。それによって、コーヒーの香ばしさや、酸味、苦み、甘みといった個性的な味わいが生まれます。

コーヒー豆はローストするほど味が変化していく

「浅煎り」や「深煎り」という言葉を耳にしたことがありませんか?ローストの熱のかけ方や、時間の長さによってローストの段階は変わります。
そして、同じ生豆を使っていてもローストの深さによって味が変化します。

浅煎りのコーヒー豆は茶褐色ですが、深煎りになるにつれて黒く変化していき、豆の表面に油脂が浮かぶようになります。

傾向として、ローストが深くなるほど酸味が薄れて苦みが強くなっていきます。なので、コーヒーの飲み方に合わせて焙煎の深さを選ぶのがオススメです。

さっぱりとしたアメリカンコーヒーは酸味が強くライトな飲み心地が合うので浅めのローストが合います。
アイスコーヒーは氷でうすまってしまうので、深煎りの豆を使ってキリッとした苦みとコクを出しましょう。

ローストの種類は8段階

一般的なコーヒー豆のローストは、深さによって8段階に分かれます。
それぞれの特徴をご紹介します。

1.ライトロースト

生豆がほんのりと茶色がかった状態。コクも香ばしさもほとんどないので、あまり飲用されることはありません。プロが豆の出来をはかるときに試験的に飲まれるようです。

2.シナモンロースト

その名のとおり、シナモンのような明るい茶色。苦みはほとんどなく、切れのいい酸味が特徴。酸味を活かすためにブラックで飲まれることが多いです。

3.ミディアムロースト

明るい茶褐色。浅煎りとしてはもっとも一般的です。サッと抽出するアメリカンコーヒーに適しており、まろやかな酸味が楽しめます。

4.ハイロースト

茶褐色。酸味と苦みが程よく調和しています。この段階から中煎りと呼ばれるようになります。

5.シティロースト

深い茶褐色。日本ではもっとも飲まれているローストで、酸味よりも苦みが際立ってきます。名前の由来はニューヨークシティといわれています。

6.フルシティロースト

暗い褐色。苦みが増して酸味はほとんど感じられなくなります。アイスコーヒー用の豆に適しています。

7.フレンチロースト

黒みがかった褐色。強い苦みと焦げたような香ばしさが感じられます。ミルクに負けない味わいが出るので、カフェオレやウインナーコーヒーなどのアレンジメニューに適しています。

8.イタリアンロースト

色は真っ黒で、豆の表面には油脂が浮かんでいます。もっとも深いローストで、強烈な苦みと香りです。エスプレッソに適しており、砂糖の甘さと相性がいいです。

カフェインの量はローストによって変化しない

コーヒーの代表的な成分といえば、覚醒や興奮の作用があるカフェイン。仕事や勉強の際に、眠気覚ましとしてコーヒーを飲むこともありますよね。

なんとなく、深煎りの苦いコーヒーの方が眠気が覚めるような気がしますが、実際はどうなのでしょうか。実は、ローストの深さによるカフェイン量の変化はほとんどありません。

なので、苦いコーヒーの方が眠気覚ましになるというわけではないようです。

ポリフェノールの量はローストの深さで変化する

もう一つ気になるのが、美容と健康にいい成分として知られるポリフェノール。

ポリフェノールはコーヒーの生豆に多く含まれています。しかし、ポリフェノールは熱に弱いという性質があるため、焙煎が深くなるにつれて壊れてしまいます。

浅煎りのローストの方が、ポリフェノールを多く含んでいます。しかし、同時にカフェインは利尿作用があり肌の水分を失わせるため、飲み過ぎには注意しましょう。

飲み方に適した豆を選ぼう

それぞれの焙煎段階によって、おいしく飲むのに適した飲み方があります。

さっぱりした酸味が好きなら、浅煎りの明るい色の豆が適しています。
苦みが強いコーヒーが好きなら、深煎りのコーヒー豆で作るエスプレッソがおすすめです。

また、コーヒー豆の産地によっても適したローストの度合いがあります。たとえば、ブルーマウンテンは繊細でフルーティな香りが特徴です。あまり焦げ臭くならない浅煎りの方が、キレのよい酸味が味わえます。

あなたの好きな淹れ方に合わせてコーヒー豆を選んで、素敵なコーヒーライフを楽しんでください。

スポンサーリンク

Check Also

ジャムをいれた紅茶は誤り!本格ロシアンティーの飲み方

巷で流行しているロシアンティー …