じゅうたん、畳よりもフローリングの床はゴミやホコリが目立ちます。1日掃除しないだけで部屋の角やドアの開閉部分に髪の毛やホコリがたまってしまうことも。
[毎日のお掃除+気付いたらお掃除]ができれば綺麗な床を保てるでしょう。しかし、忙しい毎日にこまめな掃除は難しいと思います。フローリングを傷めず、簡単にお掃除する方法をご紹介いたします。スポンサードリンク
普段のお掃除
■フローリングが痛みやすい場所は気付いた時にお掃除
フローリングの床は汚れやホコリが直に付きます。汚れを放置すると傷ついたり、変色、変形のおそれがあります。まずは汚れに気付いたらその都度ケアしましょう。
【窓のそば、玄関付近】
砂利、砂が落ちています。ほうっておくとフローリングに傷が付き、ワックス剥がれの原因に。気付いたら掃除機で吸い取りましょう。
ホコリもたまりやすいです。フローリングワイパーのドライタイプで拭き取ります。
【水周り】
シンク、洗面所、脱衣所等の水周りのフローリングは水、洗剤、油汚れがつきます。そこにホコリ、髪の毛等が付着してさらに汚れます。水分が傷や継ぎ目から入るとフローリングが割れたり、変形、変色します。
塗れたらその都度、乾いた雑巾で拭き取ります。調理、食べこぼし等の油汚れには住居用洗剤を使って拭き取ります。洗剤を使った後はしっかり拭き取りましょう。洗剤によってはシミになるものもあります。目立たない箇所でテストしてみてください。
■デイリーケア
【掃除機+拭き掃除】
掃除機をかけた後、固く絞った雑巾で拭くとかなり綺麗になります。
雑巾で拭くのが面倒な場合はフローリングワイパーのウェットタイプで拭くのもおススメ。フローリングワイパー製品の裏側に書いてある注意事項を読んで、自宅のフローリングに使えるか確認します。素材によってはシミ、変色になることもあります。
【ワイパーダブル使い】
じゅうたん、畳等と違い汚れが入り込んでいることが少ないフローリング。
フローリングワイパーのドライタイプでホコリ、髪の毛を絡め取った後、フローリングワイパーのウェットタイプで細かいホコリ、沈着汚れを拭き取ります。
フローリングワイパーのドライタイプを使う前に、砂利、目に見えるゴミは取っておきましょう。ワイパーに絡め取られた砂利等でフローリングが傷付いてしまいます。
【掃除機orフローリングワイパーのドライタイプ+フローリングワイパーワックス付き】
掃除機(フローリングワイパーの場合は大きいゴミは拾っておいてください。)で砂利、ホコリ、大きめなゴミを吸い取った後、フローリングワイパーのワックス付きで拭きます。
このワックス効果のあるワイパー製品は汚れを取りながらワックスもかけられるのです。ワックスかけてしまったら、次回の掃除の時はどうなるのでしょう?
この製品類は次回の掃除の際には[前回のワックスの皮膜を落としつつ汚れ落としもできる]溶剤を使っているようです。つまり常に汚れ&古いワックスを剥がしながらワックスがけするということ!フローリングワイパーワックス付きは傷つきにくくなる&ツヤツヤ感アップの効果があります。ただし、あくまで薄い皮膜を作るだけなので定期的にワックスを剥がしてお手入れするのも忘れずに。フローリングワイパーワックス付きは傷つきにくくなる&ツヤツヤ感アップの効果があります。
【掃除機orフローリングワイパーのドライタイプ+重曹スプレー】
●重曹スプレーとは?
ぬるま湯250mlに重曹大さじ1を混ぜたものを市販のスプレーボトルに入れたもの。
油(皮脂、食べこぼし等)汚れに効果大。消臭効果もある優れものです。
注意!
畳に使用しないようにしてください。黒ずみになります。
掃除機(フローリングワイパーの場合は大きいゴミは拾っておいてください。)で砂利、ホコリ、大きめなゴミを吸い取ります。ワイパーのスティックに固く絞った濡れ雑巾を装着します。フローリングに重曹スプレーをかけながらワイパー雑巾で拭いていきます。この方法はびっくりするほど汚れがとれます。雑巾が真っ黒になってしまう場合もあります。素足で歩く子供がいたり、男性が多い家庭にはおススメの掃除方法です。
やっぱりピカピカ!ワックスがけ
フローリングを美しく保つには半年に1度くらいはワックスをかけたいですね。風のない、湿気の少ない、晴れた日(なかなか無いですよね。)がチャンス。力のあるパパに拭き掃除を手伝ってもらうのもおススメ。
①掃除機(フローリングワイパーの場合は大きいゴミは拾っておいてください。)で砂利、ホコリ、大きめなゴミを吸い取ります。
②ワックスも汚れも取れる洗剤で床を水拭きします。いつもより丁寧に!
必ず換気をし続けましょう。
③もう一度水拭きして洗剤を拭き取りましょう。後は床を完全に乾かします。
④ワックスがけをしていきます。立ったままできるハンディタイプのワイパーにワックスをつけてワックスがけをすると楽です。しっかり乾かした後、もう1度ワックスがけをするとよりピカピカ、丈夫なフローリングに!
スポンサーリンク