Home / 家事 / お掃除 / ゴムパッキンにカビが生える原因と対策方法

ゴムパッキンにカビが生える原因と対策方法

家のお掃除の中で、大変なカビをとる作業。お風呂場はカビ取りよう洗剤等を使用して、流すだ けですが、しぶといものはそれでは取れなくなっていますね。液がすぐ流れてしまうような形の 部分は、液がカビにとどまらず流れてしまいます。

そして、あの匂いも、きついので、カビ掃除 は嫌だと感じる人が多いんでしょうね。窓のあるタイプのお風呂であれば、まだ良いのですが、 マンション等で、真ん中にあったりする場合は、窓がなく喚起方法が換気扇しかない家庭もあり ます。そうなると、カビが生えやすい環境になってしまします。カビが生えるところは、じめじ めしたところです。湿気が多く、そのまま乾かずにいるとカビは繁殖していきます。

20°C~30°Cの温度だと、繁殖しやすい状態といえます。なので梅雨の時期なんていうのは、カビの発生 しやすい環境といえますね。今回はカビが生える原因と対策方法についてお話していきます。

スポンサードリンク

湿気が一番の原因

カビの発生の一番の原因は、湿気ですね。温度が高くても、湿気がなければカビは繁殖できませ ん。お風呂場は温かい環境に、たっぷりの水分がありますので、カビがすぐ生えてしまうのも納 得ですね。

まずお風呂は温度を下げる為に、お風呂使用後は水をかけましょう。シンクから、壁、 床まですべてに水をかけます。そうすることによって、シンクや壁や床などもそうですが、全体 的な浴室内の温度が下がります。その後に乾いたタオルで、出来るだけ水分を拭きとりましょう。 それだけでカビが生える可能性を、ぐっと下げることが出来ます。少し面倒な気もしますが、カ ビ用の洗剤を使用して、カビ取りをするほうがとても大変ですよね。ぜひとも、水かけと水分取 りをしてみてください。

それから、他の部屋のゴムパッキンのカビについても、同じく湿気です。 窓の結露を放置しておくと、カビが生えてしまします。結露が発生した場合は、タオルでふき取 りましょう。それだけで、カビの生える可能性は下がりますし、埃も取れるので、窓も綺麗にな りますね。

密閉空間

次に密閉空間も生える原因となります。例えば、お風呂場を使用後、換気扇も回さず、窓も開け ずの状態にすると、密閉空間になります。そうするといつまでも湿気が抜けず、じめじめしてカ ビが発生してしまいます。最低でも換気扇は回しておきましょう。

マンション等で窓がなく、換 気扇だけ回しているとしても、朝まで乾いていないときもあります。数分換気扇を回すだけでは、 効果があるとはいえませんので、乾燥するまで換気を続けましょう。他の部屋等も同じで、冬場 が寒くて、窓も開けず一日過ごす家庭も多いかと思います。でも、外気温と暖房で温めた空気の 差で、窓に結露します。それでも窓を開けず、換気のない状態で過ごすと、湿気がたまる一方で カビがどんどん生えてきます。寒くても、一日に一時間は最低でも換気しましょう。

その際はひとつの窓を開けるだけでなく、出来れば全部屋の窓を開けてください。そうすると、家全体から 湿気がぬけますので、カビは生えにくくなります。ついでに埃も抜けますので、ぜひ冬場の換気 も頑張りましょう。

埃も原因になります

カビが生える原因のひとつは、カビの温床ともいえる埃の存在です。埃はあちこちにありますね。 毎日お掃除していても、見えにくいところ、隠れている部分にあると、ついつい溜まっているん です。エアコンなどにも埃は隠れていて、そこに水分が発生するとカビの原因になります。

カビ は目に見えるものだけではありません。目に見えないとても小さなカビも、埃で成長して、家中 を飛んでいるなんてこともあります。出来るだけ埃がないように、隅々まで掃除する習慣をつけ ましょう。空気清浄機、エアコン等も埃が溜まりやすいので、定期的に掃除することをオススメ します。それと換気することで、小さな埃を出してしまうのも効果的だといえます。

埃取りの形 も変化してきていて、かなり小さなものまで取れるものもありますよね。細かくて掃除機も自分 の手も入らないところは、そういったものも使用して、埃が溜まらない様にしましょう。

最後に


湿気、密閉空間、埃はカビの繁殖に大いに役立ってしまいます。出来るだけ気をつけて、その三 つが揃わないようにしましょう!カビが繁殖してしまうと、体調にも影響を及ぼします。出来る だけ発生させないようにしましょう。

少しずつしていけば、カビが発生する可能性は下がってい きます。今は予防のスプレーなども販売されているようなので、頑張って掃除をしても生えやす い場所には、そのスプレーをして予防するというのも手かと思います。まずは綺麗な状態、カビ のない状態にしてから、スプレーしなければなりません。一回お風呂の大掃除をして、それから 使うと良いでしょう。

家族の健康のためにも、カビが生えないように工夫していきましょう!カ ビが生えてしまったら、小さなうちにカビ取り洗剤を使用して、取ってしまいましょう!

スポンサーリンク

Check Also

カビだけじゃない!お風呂の床の黒ずみの正体と掃除の方法

築五年もするとお風呂も少しずつ …