Home / 子育て / 初めての子供の自転車を買う時の選び方

初めての子供の自転車を買う時の選び方

初めて子供の自転車を買うときは、大人もドキドキわくわくしますね。初めての自転車なので失敗したくない思いが強くなるのではと思います。

最近の自転車は機能もデザインもたくさんあって迷ってしまうのでは。初めて子供の自転車を買う時は、実際にサドルにまたいでみて、足が地面にどのくらいつくかを確認して、お子さんが乗りやすいと思う自転車を選ぶ事が大事かなと思います。

実際に乗ってみよう!~サドルの高さ~

まずは、サイクルショップに足を運んで実際にサドルにまたいで両足がどのくらい地面につくかどうかを確認してみるといいと思います。

何歳から自転車デビューするかで自転車の大きさが違ってきます。まずは何インチにするかを決めるのがいいかと思います。サイズは2,3歳からも乗れる12インチの物からあるようです。大きさによってだいたいの年齢の目安があって、それに合うように購入するのがよいのではと思います。年齢が目安になっているので、身長の大きめのお子さんや小さめのお子さんでは大きさが違ってくると思います。

参考までに~↓
12インチ・・・2,3歳くらい
14インチ・・・3~5歳くらい
16インチ・・・3~6歳くらい
18インチ・・・4~8歳くらい
20インチ・・・5~9歳くらい
22インチ・・・6~11歳くらい
長男は、5歳から自転車デビューしました。

サイクルショップに行って、実際に自転車にまたいで両足が地面にどのくらい着くかを見て決めました。長男の場合は、16インチを購入しました。サイクルショップに置いてある自転車は、だいたいサドルが一番低い位置になっていると思いますが、念のためお店の人に確認してみると安心です。

サドルが一番低い位置になっている状態で、両足のつま先が地面についていて、補助輪やスタンドが下りてなくても一人で自転車を支えられるかが大事。とサイクルショップで言われたような気がしますが。。。長男の自転車は、両足のかかとが地面につくくらいのサイズを購入しました。

補助輪を外した時に、一人で自転車を支えながらペダルをこいで、ふらついたらまた地面に足を着いて。。。の繰り返しで乗っていました。ふらついて地面に足を着いた時に、両足のかかとが地面についたので、重い自転車も転倒しないで乗れました。

長男の足の力が弱かったからかもしれませんが、自転車は子供にとって思った以上に重いようで。。。両足のかかとが着くくらいのサイズだと、初めての自転車乗りには安心なようです。

これから自転車に慣れれば、両足のつま先が着けば乗れるようになるので、体力のあるお子さんなどは、補助輪無しでスタンドが下りてなくても一人で自転車を支えていられれば、両足のつま先がじゅうぶん着くくらいで大丈夫かと思います。ただ初めての自転車なので、自転車に乗れるようになるのに多少時間がかかると思います。子どもにとって自転車はやはり思った以上に重いようで。。。

長く使えるようにと大きめの自転車を購入される場合は、つま先ギリギリでなんとか支えられる状態だと、自転車に乗れるようになるまでが少し大変かもしれないので、少し余裕をもって支えられる状態を目安にしてもらうのがいいかと思います。

実際に乗ってみよう!~ハンドルまでの距離~

サドルの高さをチェックできたら、次はハンドルまでの距離をチェックしてみるといいと思います。

サドルにまたいで手を伸ばしてハンドルを握った時の位置が、お子さんに合っているかを見てみます。ハンドルまでの位置が遠すぎるとバランスがとりにくくて初めての自転車には向いてないような気がします。

サドルにまたいで自然にハンドルがにぎれる距離がいいのではと思います。これはお子さんやご家族の好みにもよると思うので一概には言えませんが。。。大事なのは、お子さんが乗りやすいと思うかどうか。かなと思います。また、ブレーキを握ってみて、ちゃんとブレーキをかけられるかどうかもチェックしてみるといいと思います。ハンドルとブレーキの間の幅は調節できるものが多いと思うので、ブレーキの幅が広いと思ったらお店の人に調節できるか確認してみるといいと思います。

メーカーによって違う!?


種類がたくさんあるので、いろいろなメーカーの自転車に乗ってみてお子さんに合ったサイズを選んでいただくことをおススメします。

同じインチでもメーカーによってサドルの高さが違うことがあるのでご注意を!サイクルショップに行って実際にサドルにまたいでみてサイズを決めた後に、そのサイズの自転車をネットで購入などをお考えの方もいるかと思います。

サイクルショップで確認したメーカーと同じであれば大丈夫だと思いますが、違うメーカーを購入予定の場合は、サドルの高さやハンドルまでの距離が違うことがあるので注意が必要かと思います。

長男の2台目の自転車を購入する際に、何件かサイクルショップに行ってサドルにまたいでみたのですが、同じサイズでもサドルの高さとハンドルまでの距離が違って、同じサイズでもメーカーによっては足が地面につかなかったり、ハンドルまでの距離が遠すぎて乗りにくかったものもありました。

ネットで購入などをお考えの方もいるかと思いますが、その前に実際にサイクルショップに足を運んで、サドルにまたいで高さやハンドルまでの距離、ブレーキ幅などをチェックしてみることをオススメします。

12インチの自転車

12インチの自転車は小型なので子供には操作しやすく、初めて自転車に乗るのには乗りやすいと思います。後ろに大人用のかじとりがついている事が多いようです。補助輪を外して練習する時、大人が自転車の後ろを持って一緒に走ると腰が痛くなるのですが、かじとりがあると楽に支える事ができるので便利かもしれないです。

このかじとりは、三輪車についているかじとりとは違って、子供のハンドルに連動していないタイプがほとんどだと思うので、ハンドル操作は子供任せになるようです。ただ、小さめなので比較的早く次の自転車を購入することになりそうです。お下がり用に兄弟姉妹がいらっしゃるご家庭にはいいかもしれないです。

まとめ


いろいろな自転車があってどれにするか迷うことが多いかと思います。実際に乗ってみて、サドルの高さ、ハンドルまでの距離、ブレーキ幅が子供に合っているか、一人で支えられるかをチェックするのが大事かな思います。デザインも豊富なので選ぶのがとても楽しみですね。お子さんとご家族のお気に入りの自転車が見つかるといいなと思います。

スポンサーリンク

Check Also

赤ちゃんが寝過ぎるときに疑ってほしい3つの可能性

日本では、寝る子は育つと昔から …