Home / 子育て / 住んでいる地域の子育て支援情報を入手しよう

住んでいる地域の子育て支援情報を入手しよう

自分が住んでいる地域でいったいどんな子育て支援があるのか皆さん、わかりますか?

妊活・妊娠・出産・産後と各時期で住んでいる地域それぞれで利用できる子育てに関する支援があります。どんな子育て支援があるかによって住む場所を決める人も多いのではないでしょうか。

日本では平成27年4月に子育て支援新制度がスタートしました。これは消費税率引き上げによる増税分を使って子育てを社会全体で支えよう!という制度のことです。

この新制度によって全ての子育て家庭を対象にそれぞれの住んでいる地域のニーズに応じた様々な子育て支援の充実に取り組んでいます。

スポンサードリンク

地域の情報はどうやって知れる?

住んでいる地域それぞれで色々な受けられる支援があるにも関わらず意外と知られていないのが現状です。

今、一番知りたい情報を知るにはどうしたらいいのでしょうか。

■情報は溢れている!

まず皆さんは育児に関する情報をどのようにして入手しますか?

友人・知人、保育スタッフ、医療関係者などの人から得られる情報。新聞、育児書、育児雑誌などの紙面から得られる情報。テレビ、ラジオ、インターネットなどのメディアからの情報。

特に子育てに関することは、初めてのお子さん家庭ではわからないことばかりで毎日何かしら調べものをするという人もいるんじゃないでしょうか。

手軽にできるものとしてはやはり携帯電話やパソコンを使ってのインターネットです。調べたいキーワードを打ち込むだけですぐ簡単に多くの情報が出てきます。また子育てに関することを調べたい時はヤフーの知恵袋では子育てのカテゴリから調べたり、ベネッセが運営するウィメンズパークで質問をして答えてもらったりと様々な形で情報を得ることができます。

このようにして色々な手段で情報は得られますが様々な形で沢山の情報が飛び交っている為、どの情報が有益なものか判断がつかない状況になっているのとも言えます。

■自治体の情報は?

これだけ多くの情報が飛び交っているにも関わらず子育てをする家庭では自分の住んでいる地域の保育園・幼稚園、子供の遊び場、育児施設に関すること、妊活・妊娠中の家庭では自治体への届け出や法律・制度、行政の子育て支援や手当などについての情報がなかなか行き届いてないという声が多々あるようです。

自治体ではこれらを解消する為にインターネットでの情報提供やメールマガジン、定期的に発行している広報紙、掲示板などを使って情報を発信しています。これらを使って情報を受け取る側も必要な情報を選択をしていく事も必要です。

自治体のホームページなどもありますが見てもわかりづらかったという声も多く図書館などの市の施設に置いてあるお便りなどが見やすく持ち帰りでき家でもゆっくり見れて便利ですので是非、利用していただきたいです。

■どんな支援がある?

では具体的にはどんな事を行っているのでしょうか。ここではいくつかの地域の子育てに関する支援をご紹介します。

利用者支援

幼稚園・保育所などの施設や地域の子育て支援事業はどんなものがあるのかまた、どのように利用すればいいのかなどの事を気軽に相談できる利用者支援専門員を地域子育て支援拠点や行政窓口に設置。子ども・子育てに関することなら誰でも気軽に相談できます。

一時預かり

冠婚葬祭などの急な用事や短期就労のほかリフレッシュしたい…そんなときに保育所や幼稚園、認定こども園、地域子育て支援拠点などで子供を預けることができます。平日はもちろん、土曜日も預けられます。

子育て短期支援

保護者の出張や冠婚葬祭、病気などで子供の世話ができない時に短期の宿泊で子供を預けられる“ショートステイ”や平日の夜間に一時的に子供を預けられる“トワイライトステイ”が利用できます。

ファミリーサポートセンター

会員登録をすると保育施設への送り迎え等の援助を受けられます。

病児保育

病気や病後の子供を親が保護者が家でみれない場合に病院や保育所などに設置されたスペースで預けられます。施設によっては保育中の体調不良児を保護者が迎えに来れるまで預かるところもありあす。

放課後児童クラブ

保護者が仕事などで家にいない児童を小学校の教室や児童館などで放課後を安全に過ごすことができます。

このように様々な支援がありますので是非、利用したいですね。住んでいる市区町村の役場に問い合わせれば内容や利用の仕方など教えてくれます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。各地域では様々な家庭のニーズに答えるべく、色々な支援を実施しています。

市区町村が発信しているメールマガジンなどを利用して自分の知りたい情報を選択して受信するのもいいかもしれません。ですが困ったりわからないことがあり、家で調べてみてもわからない!そんな時はぜひ市区町村の役場や施設に自ら足を運んでみてください。行けない人は電話で問い合わせてみてください。知らなかったお得な情報が溢れているかもしれません!

スポンサーリンク

Check Also

赤ちゃんが寝過ぎるときに疑ってほしい3つの可能性

日本では、寝る子は育つと昔から …