Home / 家事 / 収納・整理整頓 / 整理整頓が苦手な人必見!簡単でオシャレな片付け術4ステップ

整理整頓が苦手な人必見!簡単でオシャレな片付け術4ステップ

リゾートホテルやモデルハウスのような、綺麗に整理整頓された家に憧れることはありませんか?

家の中が散らかっていると、ゴミやホコリも溜まりやすくなるため、健康に悪影響を及ぼしますし、たくさんの物に囲まれていると体も休まらず、逆にストレスにより余計疲れを感じてしまうこともあります。

しかし、片付けをして綺麗な部屋に住む方が良いことは分かっていても、家中に物が溢れていてどこから手を付けたらいいか分からない人や、片付けが苦手でどんなに片付けても部屋が綺麗にならないという人も多いと思います。

そこで、今回は片付けが苦手な人でも簡単に実践できる整理整頓の方法をご紹介します。さらに、家の中をきれいでオシャレに整理整頓できるワンランク上の片付け術も併せてご紹介しますので、これから家の片付けをしたいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スポンサードリンク

整理整頓の4ステップ

様々な物が溜まりがちな家の中の片付けはどこから始めればいいのか困ることも多いですよね。そんな時は、整理整頓をステップに分けて順序良く進めていくと片付けもはかどりやすくなります。
ここでは、片付けが苦手な人でも簡単に実践できる整理整頓法を、大きく4つのステップに分けて順番に詳しくご説明します。

①物を分別する

まずは「物を分別する」ことから始めましょう。

たくさんのものがごちゃごちゃと散乱している場合は、洋服・本・キッチン用品など各カテゴリーに分けて分別していきます。洋服の中にはもう着ない服や、洗濯が必要な服など様々あると思いますが、この段階では細かいことは気にせず、とにかく家中の洋服を一ひとまとめにします。

本も同じく、雑誌や教科書など様々なタイプの本があると思いますが、この段階では全てを一か所にまとめていきます。書類や小物などはバラバラしがちなので、いくつか箱を用意しておいて、その中に入れていくようにすると便利です。

②物を捨てる

全ての物を分別したら、次は各カテゴリーをさらに細かく分別していきます。

例えば洋服の場合は、一つにまとめた洋服の山から一着ずつ手に取って、「洗濯が必要なもの」「クローゼットにしまうもの」「捨てるもの」というように分けていきます。そして、「捨てるもの」として分類した衣類は、この段階で捨ててしまいましょう。他のカテゴリーのものも同様です。必要のないものは、思い切って捨てましょう。

ゴミを捨てる時はゴミの分別もしっかりしないといけないので、注意が必要です。燃えるゴミ・燃えないゴミ・資源ゴミ・粗大ゴミなど種類が細かく分かれており、専用のゴミ袋をあらかじめ準備したり、指定のゴミ収集日を確認しておく必要もあります。状態の良いものは、リサイクルショップに持って行くなどするとゴミを減らすことができます。

③物を配置する

必要なものだけに絞ったら、それらを家の中に配置していきます。またすぐに散らかってしまうことがないように、取り出しやすく片付けやすいような配置を心掛けましょう。

家の中のスペース不足で上手く片付かない場合は、棚などを新しく追加して収納することでよりすっきりとした印象の部屋になります。

④整理整頓の習慣化

ステップ3までを実行して、部屋が綺麗に整理整頓できたら、この状態をキープすることがステップ4です。家の中が物で散乱するまで放置せず、日々の習慣として整理整頓をこまめに行うことが重要です。

ゴミも溜めないようにすることが大切です。服や本などは油断するとあっという間に増えてしまいます。着なくなった服や、読まなくなった雑誌などは定期的に整理して処分するようにしましょう。

物を使ったら元あった場所にすぐ戻すことを習慣化することも家の中をきれいに保つポイントです。物を置きっぱなし・使いっぱなしにせず、きちんと整頓することを心掛けましょう。

整理のポイント3選

ここでは、上手く整理を行うために押さえておきたい大切なポイントを3つご紹介します。整理が苦手な方は、ぜひこれらのポイントを取り入れて実践してみてください。

①衣類の捨て方

まず衣類に関してです。春・夏に新しい服を買っても、秋がやって来ると冬用の服も欲しくなってしまい、あっという間に溜まってどんどん増える衣類はどこかで区切りをつけて処分しなければいけません。

そんな衣類の処分の仕方には、いくつかの方法があります。

まずは、燃えるゴミとして出す方法です。これが一番簡単ではありますが、冬用の服などはかさばるものも多いため、捨てる衣類の量によってはたくさんのごみ袋が必要になることもあります。

プレゼントでもらった衣類などで一度も着ていないけれど自分の好みではないという服もあると思います。そういった状態の良い衣類は、ゴミとして捨ててしまうのはもったいないですよね。その場合、リサイクルショップなどに持って行くことがオススメです。店舗によっては買取をしてくれるところもあるので、活用しましょう。

ただ、有名ブランドの衣類などはネットオークションで売ることも可能です。リサイクルショップで買い取ってもらうよりも、ネットオークションの方が高い金額で売れる可能性がありますので、確認してみると良いでしょう。

これらの難点としては出品作業だけでなく、売れた後は発送なども自分で行わなければいけないため、比較的手間がかかってしまうことでしょう。

②「捨てれば運気がやってくる」と考え、思い切って捨てる

物を捨てようか迷う時、誰しも「もったいない」という思いがよぎり、なかなか物を捨てる決心がつかないということもあると思います。

そんな時は、少し考え方を変えてみましょう。風水の観点で見ると、古い物や汚れた物などには悪い運気が宿ると言われています。そういった悪い運気が宿った物で家の中がいっぱいになっていると、外からの新しい幸せな運気が入って来るスペースがなくなってしまっているのです。

物を捨てるべきか迷ったら、物と一緒に悪い運気も捨てると考えて、思い切って捨ててしまいましょう。「これを捨てたら、幸せな運気がやって来る」と思うと、気分良く物が捨てられますよ。

③「いつか使うかも」であれば捨てる

不要な物がどんどん溜まってしまう理由の一つに「いつか使うかもしれない」と考えて取っておいてしまい、なかなか捨てられないということがあります。

しかし、この「いつか」はやってこないことがほとんどなのです。2~3年着なかった服は、この先も着ることはないでしょう。大切な思い出がつまった品ならば別ですが、買い換えられるようなものであれば、一度勇気を出して捨ててしまって、もしいつか必要になったらその時にまた新しいものを買えば良いと考えましょう。

そうやって「いつか」使うかもしれないものを処分していくと、本当に必要な物が実はとても少ないということに気がつくと思います。

整頓のポイント3選

ここまで整理のポイントをご紹介しましたので、ここからは整頓のポイントも3つご紹介していきます。

①種類で分ける

上手く整頓し、見た目も綺麗で整った部屋にするには、種類で分けて収納することがポイントです。

例えば、クローゼットの中はTシャツでひとまとめ、スカートでひとまとめといったかんじで同じ物を同じ場所に集めて収納することで探しやすい収納になります。クローゼットを開けた時の統一感もあるため、見ためにもすっきりした印象になるのでおすすめです。

雑誌や漫画なども同様で、同じタイトルの物をひとまとめにして、巻数も順番に並べておくと綺麗に整頓できます。

②部屋全体のメインカラーを決める

部屋に統一感を持たせることは整理整頓をするうえでとても重要です。

最も簡単に部屋に統一感を持たせる方法は部屋全体のメインカラーを決めることです。白やベージュなどはナチュラルな印象の部屋になりますし、赤やピンクなら女性らしい部屋になります。カーテンやベッドカバー、テーブルや引き出しなど、存在感のある家具をメインカラーで統一しておくと、家の中がすっきり見えるのでおすすめです。

③なんでもボックスをつくる

衣類や本など大きくカテゴリーを分けられる物は整理整頓がしやすいですが、普段生活をしているとどこにしまったら良いのか分からないような小物などもたくさん増えてきます。しかし、しまう場所が分からないからといってテキトーな場所に置いてしまうと、必要な時に探さなくてはならず、余計な時間をかけてしまいます。

そんな時には、「なんでもボックス」を一つ作っておくと便利です。なんでもボックスは、収納する場所に困るものをカテゴリーを問わずなんでも入れておける箱です。箱の中は若干ごちゃごちゃとしてしまいがちですが、家中が散らかるよりはいいですよね。必要な時も、この箱を探すだけなので簡単です。

ワンランク上の片付け術3選

家の中が片付くと気持ちがいいですが、部屋をきれいでオシャレに整理整頓できたら、もっといいと思いませんか。ここからはワンランク上の見映えを良くする片付け術を3つご紹介したいと思います。ぜひ素敵なお部屋作りの参考にしてくださいね。

①カラーコーディネート

カーテン、カーペット、ソファなど家の家具の色合いがバラバラだと、例え家が片付いていてもごちゃごちゃとした印象になってしまいがちです。逆に多少物が多い家でも、家全体のカラーコーディネートがしっかりと出来ていると、すっきりとした印象を与えることができ、片付いて見えます。

効果的なカラーコーディネートの方法としては、あまり多くの色を用いずに、同系色を2色程度でまとめるのがポイントです。

例えばカーテンやソファをベージュで統一したら、カーペットやソファに置くクッションはブラウンでアクセントを加えるといいでしょう。その場合は棚などもブラウンにすると、違和感なく部屋に馴染むため、棚にたくさんの物を収納していてもごちゃごちゃして見えません。

②カゴ・箱での収納

カゴや箱を活用した収納方法も、オシャレ度がアップするのでオススメです。風合いのあるカゴやバスケットなどを使用して収納すると、それもオシャレなインテリアの一部として、隠さずに見せて収納することができます。カゴが一つでは足りない時は、なるべく同じカゴを数個並べるように置くと、統一感が出ます。

カラーボックスなども収納に大変便利です。カラーボックスは、リビングだけでなくキッチンやバスルームなど場所を問わずどこでも活用できるところが魅力です。最近は100円ショップなどでも、安価でクオリティの高いカラーボックスが数多く販売されており、様々なパーツを組み合わせてオリジナルのインテリアにアレンジすることも可能なため、人気を集めています。

③空間を活用した収納

一人暮らしの方など、なかなか家に収納スペースがないとお困りの方も多いと思います。しかしよく見渡してみると、家の中にはデッドスペースが実はたくさん隠れているのです。

そんな空間を活用しない手はありません。デッドスペースを収納空間に早変わりさせるためには、突っ張り棒がおすすめです。洗濯機の上やクローゼットの中など何も置けずに余っているスペースには、突っ張り棒2本とワイヤーネットなどを組み合わせて棚を作り、上手く収納に活用しましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。しっかりと順序を踏んで行えば、整理整頓が苦手な方でも簡単に部屋をキレイに片付けることができます。不要な物を捨てたりして綺麗になっていく家を見るのは気持ちが良く、意外と楽しくなってくるものです。

しかし家中の物をすべて整理整頓するのは根気が要りますし時間もかかるので、何度も行うのは大変です。一度しっかりと全ての物を片付けたら、そこからはなるべく片付いた状態を維持できるように、こまめな片付けを心がけましょう。

家の中をすっきりさせたいと考えている方は、ぜひ今回ご紹介した整理整頓術を活用して、綺麗に片付けしてみてくださいね。

スポンサーリンク

Check Also

いらない布団の脱・押入れの肥やし!布団の正しい捨て方5つ

布団の捨て方を知らないと古い布 …