普段なかなか掃除する機会のない壁紙ですが、実は結構汚れているって知っていましたか?壁紙の汚れにはいろんなものがありますが、汚れに合わせたお掃除方法で簡単に綺麗な状態に戻すことができるかもしれません。家にありそうなものでできる簡単な壁紙のお掃除方法についてご説明します。
スポンサードリンク
目次
壁紙の汚れの原因は?
壁紙が汚れる原因ってなんでしょうか?壁紙が汚れる原因にはさまざまなものがあります。
・冷蔵庫の後ろ側や、棚と壁の部分に多くみられるのがホコリやススが堆積した汚れ
・お子さんがいる家庭にありがちなクレヨンやマジック、ボールペンによる汚れ
・タバコを吸う人がいる家庭ではヤニ汚れ
このようにいろいろな原因で壁紙は汚れてしまいます。また湿気の多い場所だと壁紙にカビが生えてしまう場合だってあるのです。
壁紙の汚れ別お掃除方法
それぞれの汚れ別にあわせたお掃除方法をご紹介していきたいと思います。ただし、どの方法も壁紙によっては使用できない方法もあるため、事前に説明書を確認するか目立たないすみっこで実験してから行うようにしましょう。今回ご紹介するのはビニールクロス限定のお掃除方法になります。
ホコリやすすによる汚れ
薄暗くぼやっとした汚れはホコリやススが堆積してできた汚れを落とす方法です。
1.まずは掃除機でホコリやスス汚れのゴミを丁寧に吸い込みます。ブラシタイプのノズルがある場合はブラシタイプのものを使うと効率的です。
2.次に水を少し混ぜて伸ばしたクリームクレンザーをつけた亀の子タワシで優しくこすり、汚れがとれたら水拭きと乾拭きで仕上げます。
3.汚れがひどい場合はメラミンスポンジを使用するとさらに効果的です。
タワシを使う時はくるくるくると小さな円を描くように掃除するとこまかい溝にはいった汚れも綺麗にかきだせるため一方方向だけでなく円を描くように掃除しましょう。
ヤニによる黄ばみ汚れ
タバコのヤニによってできた黄ばんだ汚れを落とす方法です。
1.ホコリ汚れと同じようにまずは掃除機でゴミを丁寧に吸い込みます。
2.次にマジックリンなどのアルカリ性洗剤をスプレーします。多くかけすぎると洗剤がたれてそこが筋になってしまうため少しずつかけるようにしましょう。
3.その後水を少し含ませた亀の子タワシなどで円を描くように軽くこすります。
4.小さな泡がたってくるため、その泡をきれいな布でぬぐいさりこれを汚れが落ちるまで繰り返します。ホコリ汚れと同様しつこい汚れにはメラミンスポンジが効果的です。
クレヨンや油性マジックの落書きによる汚れ
お子さんがついついやってしまったクレヨンや油性マジックによる汚れを落とす方法です。
1.マジックリンなどのアルカリ性洗剤とクリームクレンザーを混ぜたものを綺麗なタオルにしみこませて、それで汚れをふき取ります。
2.凸凹や隙間に入り込んでしまっている場合は歯ブラシに洗剤をつけて軽くこすると落としやすくなります。
ついつい除光液など使ってしまいがちですが、壁紙の場合は相性が悪いためおすすめしません。
ボールペンの落書きによる汚れ
ボールペンによる落書きの汚れは時間がたてばたつほど落としにくくなってしまいます。また完全に落とすことは難しく、特に赤や青などの色がついたものほど落ちにくいです。
1.最初はエタノールを不要なハンカチやコットンにつけて軽くぬぐい取ります。
2.次にメラミンスポンジに水とクリームクレンザーを混ぜたものを含ませて円を描きながら軽くこすります。
3.最後に湿らせた歯ブラシにクリームクレンザーをつけてこすって、仕上げに水拭きと乾拭きを行います。
それでも落ちないボールペン汚れには?
出典:花王キッチンハイター
ビニールクロスの色が柄などのついていない、白色の場合だと塩素系の漂白剤によって漂白することができます。キッチンハイターなどが利用できます。
1.塩素系の漂白剤を適度に水で薄めたものを使わなくなった歯ブラシにつけて軽くこすってみてください。
2.こすったあとそのまましばらく放置して5~10分後に水拭きをします。
漂白剤を使用する場合は必ずしっかり換気をすることと、目立たないところで試してから行うようにしてください。一度で綺麗にならなくても何日間か作業を続けることでかなり目立たないくらいまで落とすことができると思います。
カビによる汚れ
出典:ジョンソン株式会社
湿気によってカビがはえてしまった部分のお掃除の方法です。
1.カビの生えている部分に掃除機をかけます。先端がブラシタイプのものが効果的です。
2.亀の子タワシを水で濡らして軽くこすっていきます。他の汚れと同様にくるくる小さな円は描くようにすると効果的です。
3.汚れが取れたら水拭きと乾拭きをします。
これでも落ちないカビ汚れには、白いクロスの場合はボールペンと同じでカビキラーなどによる漂白方法も可能です。この場合も必ず目立たないところで試してからよく換気をして行ってください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?気になりつつもついついそのまま放置している壁汚れ。汚れ内容にあわせた方法で綺麗な壁紙を取り戻してみませんか?
スポンサーリンク