Home / 家事 / お掃除 / 意外に目立つシンクの汚れを綺麗にするお掃除方法

意外に目立つシンクの汚れを綺麗にするお掃除方法

キッチンのお掃除で目立ってしまうのがシンクの汚れです。お料理に取り掛かろうと思った時に、フト見たシンクが汚れているとお料理をする士気も下がるというものです。水を使うシンク周り、水洗いしていても白くなってますよね。これは水垢です。油料理をした後にシンクの方にもこの油汚れがつきます。

そして、食べ物の汚れなど、綺麗にしたつもりでもステンレスの汚れは中々強敵です。そこで、今回はシンクの汚れを綺麗にするお掃除方法をご紹介してまいりたいと思います。

スポンサードリンク

毎日のシンク掃除法

では、日頃のシンクの掃除はどうすれば良いのでしょうか。大体は台所専用としてスポンジを使われていると思いますが、ここでオススメのスポンジはメラミンキューブスポンジです。洗剤を使わずに軽く水に含ませただけで、水垢や茶シブ、手垢などの汚れを綺麗にしてくれる、すぐれもののクリーナースポンジです。今やスーパーからホームセンター、また100円ショップにまでありますので、お手軽に手に入ります。安くて便利で効果抜群となると、これは使うしかないでしょう。シンクはもちろんのこと、蛇口まわりの気になるところでも、こすり洗いしただけで簡単に汚れが落ちますよ。食器用スポンジの横に置いておかれてはいかがでしょうか。

汚れのひどい場合のシンク掃除

頑固なシンクの汚れ、大体は水垢が簡単に取れなくなっていることが多いと思われます。そんな水垢にはクエン酸スプレーがおすすめです。100均のクエン酸とお水でクエン酸スプレーを作っておきましょう。目安として小さじ2杯のクエン酸にたいして、お水が400mlくらいです。自宅で作る場合は自分で量を加減できるところが良いんですよね。その場所に応じて薄めたり、濃くしたりと自由自在です。1袋、重曹とクエン酸と一緒に買っておくと本当に便利ですよ。

特にしつこい場合はパックですね。クエン酸スプレーをして、キッチンペーパーなどで覆って3時間くらい置けばOKです。徹底したいならば、ぬるま湯で洗い流した後にしっかりと布で拭きましょう。濡れた布ですと水気が残る恐れがありますので、乾いた布でシンク内を全て拭きまして水垢防止をいたしましょう。これにてシンクはピッカピカですよ。

シンクの排水溝の掃除法

シンクの水垢ばかりではなく、シンクには見るのも恐ろしい排水溝の掃除が控えています。皆さまもご覧になられたことがあると思いますが、CMでも「こんなの見たくな~い♪」、というような内容で流れてますよね。あのCMの洗剤として排水カゴなどを触らない訳にはいかないのが残念なお話です。キッチン手袋をするとしても、視覚からのインパクトは相当なものなので出来得ればそのままそっとしておきたいというのが、皆さま共通の心理ではないでしょうか。

こうなりますとやっぱり排水溝の場合は特になのですが、日々のお掃除が重要です。排水溝の掃除を何日か置いてしまって、排水カゴに詰まって水が流れにくくなってシンクに水が溜まってしまった、という経験はありませんか?そうするとそれで更にシンクの汚れが目立つことになってしまいます。では、汚れがひどくなってしまった排水溝の掃除には何が良くて、どのように掃除すれば良いのかを見てまいりましょう。

先ず排水溝の中にある排水カゴと排水トラップをはずします。排水カゴは歯ブラシなどを使って台所用洗剤で十分ですので綺麗に汚れを落としていきましょう。排水溝内の回り、底面の部分も併せて歯ブラシでゴシゴシと汚れを取り、トラップ部分もスポンジで洗い、細かいところは歯ブラシを使いましょう。排水溝の蓋をしたところも丸い溝があると思いますが、そこも歯ブラシで丁寧に汚れを取ります。ここでワンポイント。ぬるま湯を流して綺麗に掃除した後に、パイプクリーナーなどの排水パイプの臭いや汚れを取ったり、詰まりやぬめりの解消する洗剤を使われますとバッチリですよ。

台所用洗剤でも十分としましたが、もちろんお掃除の万能洗剤、重曹を使われても良いですし、合わせてのお酢の力が本領発揮します。この使い方は日々のお掃除に通用しますが、100均の重曹を排水溝にふりかけ、そこにお酢を流し入れます。そうすることで泡が出てきますからそのまま15分くらい放置します。ぬるま湯で洗い流せば終了。とっても簡単なんです。100均ものですので気にすることなく使えますので、毎日使っても家計に優しいですね。

まとめ

忙しくてお掃除に時間をかけたくないという方も多いかと思われます。これは個人的な見解ですが、100均にて万能クリーナーというウェットシートがあります。こういうのも利用するというのも1つの手だと思います。出来る時にシート1枚でシンク内を拭くだけでも違います。シンクというのは汚れが目立ってしまうので、極力綺麗さを保ちたいですよね。

いろいろな方法をご紹介してまいりました。何かご自分の家に合うお掃除法がありましたでしょうか。重曹とクエン酸はこれからの年末に向けてのさまざまなお掃除に強い味方になりますので、購入されますことをおすすめいたします。100均であるというところがすごいことで、惜しげもなく使えるのではないでしょうか。

スポンサーリンク

Check Also

カビだけじゃない!お風呂の床の黒ずみの正体と掃除の方法

築五年もするとお風呂も少しずつ …