Home / 家事 / お掃除 / スティック掃除機の選び方とイチオシの商品

スティック掃除機の選び方とイチオシの商品

掃除機といえば本体と掃除機ノズルがつながっているタイプのキャニスター掃除機と、本体とノズルが一体化となったスティック掃除機に分けられますが、ここ数年手軽に使えるコードレスタイプのスティック掃除機の人気が高まっています。

単身世帯の増加や、少子化・核家族化、マンション暮らしの増加がその要因の1つとなっています。昔はコードレスタイプは吸引力の低さが大きなデメリットとなっていましたが、ここ数年吸引力もアップしてより進化をとげたスティック掃除機の需要が高まっています。

人気のスティック掃除機の気になる選び方を話題のイチオシ商品をご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

スティック掃除機のメリット

スティック掃除機のメリットにはどんなものがあるでしょうか?1番はやはりコードがいらないことによる手軽さが最大のメリットとなっています。

先ほども書いたようにここ数年は核家族・マンションなど世帯人数の減少にともなって、住宅自体もコンパクトなものが多くなってきています。さらに土地代の高騰などにより、以前のような平屋住宅よりは2階建て、3階建ての住宅が増えたことによって掃除機に求められるもののが「手軽さ」「軽量化」に重点が置かれるようになりました。

さらにお掃除ロボットの普及によってメインはお掃除ロボットに、サブの掃除機としてスティック掃除機を利用する人も多くなっています。生活スタイルの変化によって掃除機の人気もキャニスタータイプからコードレスタイプへと変化しています。

サブ掃除機として使うのか、メイン掃除機として使うのか

スティック掃除機を選ぶ際にはさまざまなポイントがあります。掃除機本体の機能の他にも、ライフスタイルにあっているかどうか、住環境にあっているかも重要なポイントになります。

スティック掃除機を選ぶ上で重要となるのが、メインの掃除機として使うのか、2台目のサブの掃除機として使うのかになります。スティック掃除機はコードレスなためどうしても長時間使い続けることができなかったため、今まではほとんどが2台目のサブ掃除機として使われることがほとんどでした。

ですがここ数年で充電力・パワーが改良され、使用時間が飛躍的にアップしました。「強モード」など最大モードではやはり数分しかもたないメーカーがほとんどですが、「通常モード」での使用の場合は一軒丸ごと掃除できるだけの時間充電が持つものも発売されています。

それでもやはりキャニスタータイプと比べると作業時間に制限があることは変わらないため、スティック掃除機でどこまで掃除をするのかが重要になります。家中それ一台で掃除したいのであれば、稼働時間を重視して選ぶ必要があるため注意が必要です。

スティック掃除機を選ぶポイント

次にスティック掃除機を選ぶ際のポイントについてご紹介していきます。スティック掃除機を選ぶ際の参考にしてくださいね。

吸引力は参考程度に

掃除機にとって吸引力は一番気になるところですよね。どうしてもキャニスタータイプと比べると吸引力は落ちてしまいがちなため、スティック掃除機の場合は吸引力のみで判断するのは難しくなります。メーカーによっては充電の加減によって吸引力が変化しやすいために、コードレスタイプでは吸引力を明記していないところも多くなります。

稼働時間

スティック掃除機で1番重要なのがやはり稼働時間です。先ほども書いたようにどういった用途で使うのかによって変わってきますが、メーカーによっては強モードだとほんの数分しか運転できないものもあります。自分のライフスタイルと相談して、ライフスタイルにあった稼働時間のあるものを選ぶようにしましょう。

他の機能はどうか

スティック掃除機には普通の掃除機としての機能の他にサブ機能が付いたものが多くなっています。ハンディとして利用できるものや、布団掃除機として使えるものなどサブ機能が充実した機種を選ぶと掃除の幅がひろがります。

メンテナンス・保管方法

スティック掃除機は紙袋がいらないタイプのものが多いですが、ランニングコストがかからない代わりに定期的な掃除器本体のメンテナンスが必要な場合があります。それ以外にもスティック掃除機本体が自立するかどうかによって保管場所が限られてくるために、保管方法にも注意が必要です。

イチオシのスティック掃除機

人気の最新式のスティック掃除機についてご紹介していきたいと思います。なかなか店頭に行く時間がない人や、どこのメーカーにしようか悩んでいる人は参考にしてみてくださいね。

ダイソン Dyson V6 Fluffy

出典:ダイソン公式サイト

大きなゴミから小さなゴミまで多くのゴミを同時に吸い取ってくれて、部屋の空気よりもキレイな空気を排出してくれるDyson V6 Fluffy。吸引力といえばダイソンと思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。

ダイソンのスティック掃除機の大きな特徴はその吸引力と収納の手軽さにあります。最大出力の「強」モードはその高い吸引力とパワーが最大6分間持続します。吸引力の高さから長時間はのぞめませんが、キャニスタータイプにまけない吸引力が期待できます。

またダイソンのスティック掃除機は充電器が壁に取り付けるタイプとなっているのも特徴的です。押入れに収納されることの多かったスティック掃除機ですが、ダイソンのクリーナーはインテリアとして部屋における点も大きな魅力になっています。

ダイソン Dyson V6 Fluffy 公式ページ

エレクトロラックス エルゴラピード

出典:エレクトロラックス 公式ページ

世界最大の家電メーカーのエレクトロラックス社が発売するのがエルゴラピードです。家中掃除ができる3in1というメイン掃除機としてばっちり使えるタイプのスティック掃除機になります。

スティック掃除機の大きな問題点である充電時間をリチウムイオン電池を使用することによって、解消した商品で、標準モードで約45分間の長時間運転が可能なスタミナ長持ちタイプのスティック掃除機となっています。稼働時間の確保のため充電時間は長めの4時間となっていますが、メインの掃除機として使用する分には問題ないかと思います。

スティック掃除機1本にハンディタイプ・布団掃除機タイプと切り替えることが可能となっていて、これ1本で3役をこなしてくれます。さらに掃除機を主に使う女性に優しい軽量型の商品でその重さはなんと500mlのペットボトル約1本分となっています。そのため階段や2階、車などどこに持ち運んでも重さで悩まされる心配がありません。

エレクトロラックス エルゴラピード 公式ページ

シャープ EC-SX520

出典:シャープ公式サイト

スティック掃除機に業界で初めて電動パワーアシスト専用モーターを搭載した「EC-SX520」は2つのバッテリーを交換して使うという新しい発想によって約80分の充電時間によって標準モードで約60分間、強タイプでも約16分間掃除することができます。

マジックバランスを搭載しているため、専用の置台や立てかける必要がなく、スティック掃除機1つでその場で自立してくれるためどこでも好きなところに収納することができます。さらにパワーアシスト機能の搭載によって足腰への負担も軽減されて女性に優しい作りになっています。

シャープ EC-SX520 公式サイト

まとめ

綺麗な我が家のためには掃除機の存在がかかせません。ライフスタイルにあわせたスティック掃除機を選ぶことで毎日の負担が軽減されたり、掃除時間を短縮することにつながります。あなたにあったスティック掃除機が見つかるよう、今回ご紹介した選び方のポイントを参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

Check Also

カビだけじゃない!お風呂の床の黒ずみの正体と掃除の方法

築五年もするとお風呂も少しずつ …