毎日使う「トイレ」ですが、皆さんはきちんと掃除できていますか?トイレ掃除の仕方は、なんとなくしか分からない方がほとんどだと思います。
でも実際には、間違って認識している方が多いようで、その間違った認識が、なかなかトイレをきれいに出来ない原因になっていたのです。
今回はそんな、トイレの基本的な掃除道具と、掃除の仕方についてご紹介していきたいと思います。
スポンサードリンク
目次
用意するもの
トイレ用洗剤
トイレ用洗剤は、様々な種類がありますが、スプレータイプのものだと遠くからでも洗剤をかけられるのでおススメです。また、ドメストのようなトロッとした液は汚れに密着してくれるので、簡単に汚れが落ちて掃除もスムーズに行えます。
トイレブラシ
トイレブラシは、大きく2つに分かれています。「ブラシタイプ」と「スポンジタイプ」の2つです。
最近の自動洗浄付きのトイレには、便器に特殊なコーティングがされている為、ブラシタイプのものは使用しないようにと注意書きされている場合もあるので、確認してみて下さい。
雑巾
主に便器の淵や、まわりを磨くときに使用します。吸水性が良いものだと使いやすいと思います。
トイレ掃除の手順
トイレ内に溜まった埃をとる
トイレ内には、埃が溜まりやすいです。便器の後ろ側を覗くと、結構溜まっていることがあります。又、ブラシケースエチケットボックスも、埃がかかっていることがあるので、きちんと拭き取りましょう。
きちんと埃を取っておくことで、この後の掃除がスムーズに出来ます。
洗剤をかける
トイレのマットやエチケットボックスなど、備品類を外に出し、便器に洗剤をかけます。洗剤の使い方によっては、汚れの具合で少し時間を置くとより効果が出やすくなる場合もあるので、説明書きをきちんと確認しましょう。
便器をブラシで磨く
早速磨いていきましょう。ここで気を付けてほしいポイントは、便器の淵裏をよく磨くことです。ここは掃除がしづらい箇所なのですが、同時に汚れもたまりやすい場所でもあります。男性が使うことがあるトイレならなおさらです。
ここの部分の汚れが取り切れないと、嫌な臭いの原因の一つになるので、入念に掃除をしましょう。
雑巾で磨く
続いて、雑巾で便器の淵や、便座、便座裏、壁や床などを磨きましょう。男性が使用することがあるトイレだと、壁や床などに飛び散っている可能性があります。目には見えづらいのでなかなか気が付きませんが、臭いの大きな原因は、実は壁や床への飛び散りをそのまま放置していたことによるものだったのです。
臭いを取り除くためにも、壁や床はしっかりと雑巾で磨いてください。
使い終わった掃除道具の除菌をする
トイレには菌が沢山あります。当然ながらそのトイレを掃除した道具には菌が移ってしまっています。特にトイレの便器の掃除をしたブラシには、沢山の菌が付着していることになるので、除菌が出来る洗剤を使って、しっかりと除菌をしましょう。
こうしておけば、次にまた掃除をするときに、清潔なブラシで掃除が出来ますよね。
トイレを清潔に保つコツ
トイレは1日に何度も使う場所なので、出来れば常にきれいな状態にしておきたいですよね。でも毎日の掃除となると大変です。そこでご紹介したいのは、少しの手間できれいな状態を長く保てる方法です。
トイレの拭き掃除用シートを常備しておく
ホームセンターなどの掃除用品のコーナーに行けば、このような拭き取りシートが置いてあると思います。このシートをトイレに置いておけば、サッと拭けるので、汚れが蓄積されることがなくなります。
又、シートを選ぶ際に、トイレに流せるものを選べば衛生的ですよね。最近では、トイレットペーパーに洗剤液を直接付けて手軽に拭き取れるような商品もあるので、是非使ってみて下さい。
トイレの掃除用品をうまく使う
知っている方も多いと思いますが、”ブルーレット おくだけ”のような、タンクの上に置くだけで自然にトイレを掃除してくれるトイレ用品を使えば、日々の汚れがこびりつきにくくなります。また、カビの発生も抑えてくれるので便器内の掃除が楽になります。
男性には座って用をたしてもらう
男性がたって小用をたした場合と、座って小用をたした場合では、壁や床への飛び散りが大きく違ってきます。男性には是非、座って用をたすようお願いしてみて下さい。
最後に
いかかでしたか?トイレには不思議な力が宿っているとよく言われますが、トイレをきれいにしておくことで気持ちの面でも気持ちが良いですよね。
日々のトイレ掃除を大切にして、気持ちの良い毎日を過ごしてください。
スポンサーリンク