ユニットバスを効率的にお掃除するためには、ユニットバスのお掃除の特徴と効率的な掃除手順を覚えておくことが大切です。
単身者が多いアパートなどには、多くの場合ユニットバスが使われています。トイレと洗面所とお風呂が全て一つになっているので、場所を取らず部屋を広く使えます。しかし、ユニットバスの場合は換気がしにくいので、通常のお風呂場やトイレよりもカビが繁殖しやすいという点や、ゴミが狭い隙間に入りやすいという点があります。
そこで今回は、ユニットバスだからこそ効率的にきれいにお掃除をする方法をご紹介します。効率的なユニットバスのお掃除手順を覚えて家事の時短に励みましょう。
スポンサードリンク
目次
ユニットバスの汚れの特徴
ユニットバスの汚れの特徴は「髪の毛」と「小物類のカビ」です。
ユニットバスは普通の浴室よりも出入りが多いので、抜け落ちる髪の毛の量も多くなります。抜け落ちた髪の毛は排水溝へと流れ、ヌメリやツマリなどの原因となることがありますので、特に注意が必要です。
また、トイレとお風呂が一つの場所にあるため、必要な小物が多くなります。そして、小物を動かさずにある程度の期間放置しておくと、置いておいた小物の部分にカビなどが繁殖することがあります。小物が増えてしまうのは仕方のない部分がありますので、お掃除の時に気をつけるようにしましょう。また、使用した後に換気をしっかり行う癖をつけることも大切です。
ユニットバスの効率的なお掃除
それではユニットバスを掃除していきましょう。見落としがちな部分にも注目しながら行います。
上から下へ大きな箇所を
お掃除の基本は「上から下へ」です。ユニットバスをお掃除する際にも、床などの前に、バスタブや壁、トイレなどからお掃除していきましょう。
壁やカーテンのカビ
壁には浴室用の洗剤をスポンジにつけてこすれば大抵の汚れは落ちます。それでも落ちない場合は浴室用カビ専用洗剤を使いましょう。ただしこの洗剤はとても強いので、しっかり換気を行い他の洗剤と混ぜないように単独で使います。必ず洗剤の注意事項を読んでから使いましょう。
小物を動かす
バスタブや壁などのお掃除が終わったら、小物類などの清掃に取り掛かります。
上述の通り、小物やシャンプーのボトルを動かすずに放置していると、赤いカビが発生してしまうことがあります。湿気や水気がカビの原因になりますので、ボトルを洗ってからしっかりと拭き取るようにしましょう。
一度外に出しておいて、お掃除が終わってから戻しても楽です。
ユニットバス内の水垢はクエン酸で
蛇口や鏡についた頑固な水垢はクエン酸で落とすことが出来ます。水垢はアルカリ性なので、クエン酸を使用することですっきりと落とすことが出来ます。お水400mlにクエン酸を小さじ2杯入れてしっかりと磨いていきましょう。
スプレーを水垢の気になるところへ拭き付けます。その後固く絞った雑巾で拭き取ります。クエン酸までしっかりと拭き取ってから、もう一度乾いた雑巾で拭き取ります。どうしても気になる頑固な汚れはキッチンペーパーの上から吹き付けてしばらくそのままにしましょう。時間が経つことで落ちやすくなります。
クエン酸スプレーは、100円ショップなどのスプレーボトルへ入れておくと、とても使い勝手が良いですよ。
シャワーを流して拭き取る
小物類のお掃除が終わったら、浴槽と床を軽くシャワーで流します。シャワーで流した後、乾いた雑巾などで水気を取ると、乾燥が楽になります。
排水溝の掃除
最後に、排水溝に髪の毛などユニットバス内にあったゴミがたくさん溜まっている状況になります。ゴム手袋をはめてから、排水溝のカバーを取り外してそこに付いた髪の毛などを手で取ります。次にスポンジなどに浴室用洗剤を付けて擦っていきます。スポンジで擦りたくない!というときには重曹が有効です。
軽く水を流した排水溝に重曹をさらさらと振りかけます。そしてスポンジなどで擦るとヌメリがなくなりすっきりします。髪の毛はどうしても自分の手で取らないといけないので、そこは注意して下さい。
また、排水溝用のネットやカバーを購入して、ユニットバスに設置しておくと非常に楽です。排水溝のヌメリや詰まりから解放されたいという方は、排水溝用のネットを使用するようにしましょう。
ユニットバスの汚れの予防
効率的にお掃除をするためには、汚れがつきにくいように予防することも大切です。お風呂上がりにできる予防方法をみていきましょう。
お風呂からあがる時には冷水シャワー
お風呂上がりには湯気が出ており、これがユニットバスを高温多湿の状態にして、カビを発生させてしまいます。お風呂などから出たら冷水で壁などを洗い流しましょう。カビは高温多湿の場所に発生しやすいため、このような工夫をしておくだけでも発生率が変わってきます。
小物やシャンプーボトルは拭く
お風呂から出て自分の体を拭いたら、そのままのタオルで良いのでシャンプーボトルも軽く拭きましょう。これもカビ防止になります。小物のカビはずっと水分が付着した状態になりがちですので、なるべく接する面積の少ないカゴなどに入れて吊るしておくことも効果的です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?一人暮らしやアパートなどではよく目にするユニットバス。汚れが溜まりやすい分、掃除も一度で済みます。これを利点として、効率的に掃除をしていきたいですね。
スポンサーリンク